デジタル教科書

2017.08.01
【メルマガ】デジタル教科書教材協議会ニュース 93号発行

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

   ◆◇ デジタル教科書教材協議会 ニュース ◇◆ vol.093

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▼▲▼▲▼▲▼▲▼

いつの間にか「猛暑」が当たり前になってしまいました。
今年は局地的な大雨で水害被害も続いています。
日本の夏は変わってしまったのでしょうか。

まだまだ寝苦しい夜が続きますが、みなさま夏バテしないよう
お気を付けください。

今回もDiTTの活動のご報告とともに、
デジタル教科書教材に関する最新の情報をお届けいたします。

デジタル教科書教材協議会 事務局

目次 ——————————————————
・トピックス
・活動報告(勉強会)
・会員企業からのお知らせ
・自治体の取り組み
・メディア掲載情報
・デジタル教科書教材関連情報
———————————————————–

◆━━━━━━━━━━━━━┓
     トピックス
┗━━━━━━━━━━━━━◆
■シンポジウム開催のご案内

来たる9月15日、「円滑な著作物利用の実現に向けて」
~DiTT著作権WG中間報告発表~と題し、DiTTシンポジウムを開催いたします。
これは、昨年末より立ち上げましたDiTT著作権WGの中間報告と連動した
企画で、現状の著作権処理の課題をはじめとし、その課題解決と今後の展望に
ついてのパネルディスカッションを予定しております。
情報のデジタル化が進む中で、著作権処理の関係者ではなくとも、リテラシーとして
個々人が関わる注目の話題です。皆様のご参加をお待ちしております。

■日程:9月15日(金)10:00~11:30
■会場:山王健保会館(赤坂)
http://www.its-kenpo.or.jp/fuzoku/kaigi/sannou.html
■参加申込:https://goo.gl/3PvgWT
■参加費:無料

===============================================
◆━━━━━━━━━━━━━┓
     活動報告
┗━━━━━━━━━━━━━◆
≪勉強会≫
7月20日(木)に第84回勉強会を開催しました。

ゲストプレゼンテーション

■品川女子学院情報科主任 竹内 啓悟 氏
「品川女子学院のICT実践例」

■日本教育新聞社 編集局報道部 上嶋 拓也 氏
「政府のICT環境整備のこれからと教育ニュースの発信の可能性」について

http://ditt.jp/action/study.html
 

◆━━━━━━━━━━━━━┓
  会員企業からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━◆
■富士通株式会社

**紙のドリル・プリントがそのままタブレットに!
   個別学習支援(手書き電子教材)『ぺんまーる』販売開始**

多様な手書き解答の問題形式に対して高性能な自動採点を可能にした
デジタルドリルです。
記述問題や分数・ルート・シグマなどを含む数式の手書き解答も自動採点が可能です。

問題は画像ファイルを取り組んで簡単に自作することができます。
また教材会社と提携した問題も用意しています。

詳細はこちら:
http://www.fujitsu.com/jp/solutions/industry/education/school/learning/penmaru/

◆━━━━━━━━━━━━━┓
   自治体の取り組み
┗━━━━━━━━━━━━━◆
■和歌山、兵庫の取り組み

和歌山県
有田市:平成26年度全ての小学校(7校)に1校1クラス分として224台のタブレット端末と無線LAN環境を整備。
和歌山市:平成25年度に平成19年度から導入していたタブレット端末の更新に合わせて、全小学校にタブレット端末を導入。

兵庫県
淡路市:平成24年~26年までに市が認定した教員へ220台のiPadを配布。
  平成26年から5年間で約2700台のタブレット端末を導入し、小学校4年生から中学校3年生の全教室で
     1人1台の環境を実施する計画。
小野市:小野市型ICT教育による「学力向上と改革」を目的に、「いつでもどこでも誰でも」使える環境を目指し、
    小中学校全183学級に、プロジェクター、書画カメラノートPCを整備。
    タブレット端末については、平成24年度から整備を開始した。
三田市:平成25年度、小学校のモデル校1校に36台のタブレットPCを導入。さらに4台を市教育委員会から学校へ貸与。
    平成26年度はモデル校を1校追加しタブレットPC40台を導入。
香美町:平成26年度のPC端末更新に合わせ、小学校4校、中学校3校にそれぞれタブレット端末を導入。
   (小学校にそれぞれ23台、18台、14台、19台。中学校にそれぞれ40台、22台、28台)
丹波市:平成22年度総務省「ICT絆プロジェクト」により1校(小学校)の一部学年で児童・教員1人1台の
    タブレットPC、電子黒板・無線LAN環境等を整備。平成26年度、WindowsXP端末の更新に合わせて
    タブレットPC687台、Windows8.1PC1,764台を導入。これらに加え、小中学校の電子黒板を増設。
芦屋市:平成26年度に小学校モデル校1校にタブレットPC41台を導入。他の小中学校にも各11台導入。
    3年以内に全小中学校の学習用PCをタブレット端末に切り替え予定。
西宮市:平成25年度に学校の情報化推進モデル4校で実証研究を実施。実証校にはタブレット端末をそれぞれ導入
   (小学校1校:45台、小学校1校:5台、中学校1校:25台、中学校1校:5台)。
姫路市:平成25年度に「姫路スタイル学校ICT活用環境」として、全小中学校の普通教室へ大型ディスプレイ、提示用装置、
     書画カメラ、教員用PC(1,432台)を導入。児童生徒用には4人に1台で利用できる水準で計1,386台整備。
兵庫県内:平成26年度、高等学校123校に731台、中等教育学校1校に5台、特別支援学校25校に336台の
     Windowsタブレット端末を導入。
尼崎市:小学校42校に各42台をPC室に整備して普通教室と共有。中学校1校を実証校として11台整備

◆━━━━━━━━━━━━━┓
   メディア掲載情報
┗━━━━━━━━━━━━━◆
■朝日小学生新聞
未来の教材はどうなるの?
http://ditt.jp/office/asahishogakusei_201707.pdf

http://ditt.jp/media/

◆━━━━━━━━━━━━━┓
 デジタル教科書教材関連情報
┗━━━━━━━━━━━━━◆

2017年7月07日
前原小、理科×プログラミング「人の体のつくりとはたらき」授業公開
http://ict-enews.net/2017/07/4maehara/

2017年7月07日
全校にタブレット導入
http://www.townnews.co.jp/0404/2017/07/07/389809.html

2017年7月13日
家庭でゲームを楽しむ子どもは、ゲームを勉強に役立てる傾向も
http://ict-enews.net/2017/07/13asahi/

2017年7月17日
トヨタとチームラボ、子ども用アプリ共同開発
https://www.nna.jp/news/show/1635685

2017年7月18日
AIが答案分析、理解度別に復習教材――奈良市立の小学校が導入
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1707/18/news086.html

2017年7月24日
河合塾×リクルート、新テスト共同開発…高校に提供へ
https://resemom.jp/article/2017/07/24/39391.html 

2017年7月24日
品川区と学研、タブレットPCを利用した電子図書館サービス開始
http://ict-enews.net/2017/07/24beyond/ 

===============================================
 .:*:.:♪*:. DiTT 会員募集中 *:.:♪*:.*:.
===============================================

デジタル教科書教材協議会は会員を募集しています。
幹事会員及び一般会員は、DiTTが主催する勉強会および
委員会へのご参加ができます。

加えて、デジタル教科書教材に関する情報提供や、
懇親会など会員様間の情報交換の場の
ご用意なども行なっております。
詳しくは下記ページをご覧ください!
URL:http://ditt.jp/join

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ DiTT NEWS ◇◆ vol.0093
発行元:一般社団法人デジタル教科書教材協議会
発行日:2017年8月1日
発行責任者:石戸奈々子
編集者:内山あさか
URL:http://ditt.jp/
e-mail:ditt【at】ditt.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━