デジタル教科書

2018.03.01
【メルマガ】デジタル教科書教材協議会ニュース 100号発行

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

   ◆◇ デジタル教科書教材協議会 ニュース ◇◆ vol.100

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▼▲▼▲▼▲▼▲▼

先月23日に政府は「デジタル教科書」を正式な教科書と位置づける
学校教育法等改正案を閣議決定しました。
これは当協議会が2012年に政策提言以来ずっと唱え続けてきたもので、
6年ごしでようやく結実します。
記念すべきメルマガ100号でみなさまにお知らせでき、とても感慨深いです。

12日にはシンポジウム「AI時代の教育を考える」第2弾を開催致しますので、
皆様是非ご参加ください。お待ちしております。

今回もDiTTの活動のご報告とともに、
ICT教育に関する最新の情報をお届けいたします。

デジタル教科書教材協議会 事務局

目次 ——————————————————
・トピックス
・活動報告(勉強会)
・自治体の取り組み
・メディア掲載情報
・デジタル教科書教材関連情報
———————————————————–
◆━━━━━━━━━━━━━┓
     トピックス
┗━━━━━━━━━━━━━◆

■DiTTシンポジウム「AI時代の教育を考える」第2弾として、
AI活用を行う学習塾の取り組みをご紹介します。
河合塾・Z会エデュ―スといった大手学習塾や(株)メイツ
・ユニバースクール等の地域の学習塾が集合し、事例発表を
おこないます。
みなさまのご参加をお待ちしております。
〇DiTTシンポジウム 「AI時代の教育を考える~AI活用の学習塾」
〇詳細ページ: http://ditt.jp/news/?id=2372

■「LEGO Education Teacher Award」のご案内
DiTT事務局長の石戸が審査員を務めます。
https://afrel.co.jp/teacher-award2018

===================================================
◆━━━━━━━━━━━━━┓
     活動報告
┗━━━━━━━━━━━━━◆
≪勉強会≫
2月15日(木)に第91回勉強会を開催しました。

ゲストプレゼンテーション

■ストップイットジャパン株式会社 代表取締役 谷山 大三郎氏
「助けたい人を助けられる社会をつくる」

■株式会社ソウゾウ 新規事業推進室 本間 達也氏
 (*㈱メルカリの新サービス「teacha」運営会社) 
シェアリングエコノミーが創造する次の「教育市場」

http://ditt.jp/action/study.html

◆━━━━━━━━━━━━━┓
   自治体の取り組み
┗━━━━━━━━━━━━━◆
■九州・沖縄地区の取り組み(その4)

宮崎県
・県 内:2013年度に高等学校用タブレット端末387台導入。
・宮崎市:2012年度からダイワボウ情報システムの実証実験に小学校1校が参加。1クラス分の教育用
タブレットPC等の活用を検証。
・日向市:2012年度からダイワボウ情報システムの実証実験に小学校1校が参加。1クラス分の教育用
タブレットPC等の活用を検証。

鹿児島県
・薩摩川内市:2014年9月から川内小学校が富士通・明日の学びプロジェクトの実証校となり、個別学習・
協働学習ソフトや授業支援ツール等をタブレットPCにより活用。
・与論町:NTTグループ「教育スクエア×ICTフィールドトライアル(2011~2013年度)に小学校全校(3校)
参加。各校で児童(小学5年)が1人1台利用可能なタブレット、電子黒板、ネットワーク環境を整備し、
クラウド経由で様々なコンテンツを活用。

沖縄県
・県 内:2010年度~2011年度に県下16校特別支援学校の児童生徒3人に1台程度の割ありでiPad300台、
iPod touch300台、計600台を整備。学校と病院・自宅をつなぐテレビ会議システムや、無線LAN環境、
SNSシステム、専用コミュニケーション機器等も整備。
・那覇市:2013年度に小学校3校、中学校3校へiPadを計190台導入。モデル校の状況を踏まえて今後の
拡大について検討。
・石垣市:2010年度に総務省ICT絆プロジェクトにより小学校1校の一部学年で児童・教員1人1台の
タブレットPC、電子黒板、無線LAN環境等整備。2013年度には小学校20校の児童及び中学校9校の
特別支援学級向けに465台のタブレットPCを導入し、電子黒板整備も実施。
・宮古島市:2011年度に下地中学校がフューチャースクール推進事業の実証校となり生徒・教員1人1台の
タブレットPC、電子黒板、無線LAN環境等を整備。
・竹富町:2013年度に沖縄振興特別推進交付金(一括交付金)事業を活用し、iPad179台を整備。
小中学校各校においてクラス全員で活用できる台数+教員用2台を1セットとして導入。さらに電子黒板、
無線LANを整備した。
・本部町:2010年度に総務省ICT絆プロジェクトにより3校で児童・教員用タブレットPC、電子黒板、
無線LAN環境等整備。
・伊江村:2010年度に総務省ICT絆プロジェクトにより小学校2校で児童・教員1人1台のタブレットPC、
電子黒板、無線LAN環境等整備。
・宜野座村:2008年に松田小学校がWindowsタブレットPCを導入し全学年で活用。

◆━━━━━━━━━━━━━┓
   メディア掲載情報
┗━━━━━━━━━━━━━◆

http://ditt.jp/media/

◆━━━━━━━━━━━━━┓
 デジタル教科書教材関連情報
┗━━━━━━━━━━━━━◆

2018年2月02日
中学の必須教科は「10倍の速度」で習得可能だ
http://toyokeizai.net/articles/-/205922

2018年2月03日
「教育YouTuber」「勉強のインスタ」…子どもたちの間でスマホ学習が当たり前の時代に
https://abematimes.com/posts/3636802

2018年2月09日
デジタルハリウッド、奈良県教育委員会と公立学校のICT活用教育エバンジェリスト育成を推進
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001409.000000496.html

2018年2月15日
教育の情報化を推進
https://www.townnews.co.jp/0304/2018/02/15/419633.html

2018年2月15日
8割の子どもが「スマホは勉強に有効」と回答、ドコモ調査
https://ict-enews.net/2018/02/15docomo/

2018年2月20日
デジタル教科書の整備状況、1位「佐賀県」98.7%…文科省調査
https://resemom.jp/article/2018/02/20/43015.html

2018年2月23日
デジタル教科書を正式位置付け、学校教育法改正案を閣議決定
https://resemom.jp/article/2018/02/23/43097.html

===================================================
 .:*:.:♪*:. DiTT 会員募集中 *:.:♪*:.*:.
===================================================

デジタル教科書教材協議会は会員を募集しています。
幹事会員及び一般会員は、DiTTが主催する勉強会および
委員会へのご参加ができます。

加えて、デジタル教科書教材に関する情報提供や、
懇親会など会員様間の情報交換の場の
ご用意なども行なっております。
詳しくは下記ページをご覧ください!
URL:http://ditt.jp/join

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ DiTT NEWS ◇◆ vol.0100
発行元:一般社団法人デジタル教科書教材協議会
発行日:2018年3月1日
発行責任者:石戸奈々子
編集者:内山あさか
URL:http://ditt.jp/
e-mail:ditt【at】ditt.jp