プログラミング教育

2018.12.10
【関連記事】プログラミング教育(CSforALLより)

・プログラミング教育で「人間とコンピュータの関係」を理解する――必修化の成立に関わった視点から語る意義
 https://edtechzine.jp/article/detail/1615

・WDLC、小学校におけるプログラミング教育の実態を調査、
 8割以上の小学校が平成30年度中にプログラミング教育を実施予定
 https://edtechzine.jp/article/detail/1654

・小学生でも50分でマイコン「micro:bit」を動かせるか?
 プログラミング教育公開授業を取材
 http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1812/05/news122.html

・アフレル、教職員対象に相談会…テーマはプログラミング授業など
 https://resemom.jp/article/2018/12/06/48052.html

・ドコモ、小学校の教員向けプログラミング教育支援サービスを提供へ
 https://japan.cnet.com/article/35129751/

・商店街のにぎわい創出!子どもたちがコミュニケーションロボットをプログラミング
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000035999.html

・ミュージック・ブロックスで、話題のプログラミング教育を体験しよう!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001947.000002535.html

・論理的思考を児童に 浜松学院大、プログラミング教室開講
 http://www.at-s.com/news/article/local/west/575579.html

・ドコモの段ボール製プログラミング教育ロボ「embot」 小学校先生から熱視線
 http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1812/10/news113.html

・コミュニケーションロボットを活用したプログラミング教育の実証授業を開始
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000283.000012900.html

・小学校に無料プログラミング教材を提供
 ——ベネッセ、「コンピュータサイエンス教育週間2018」を応援
 https://fabcross.jp/news/2018/20181210_beneprog.html

・(円卓)プログラミング的思考だけでよいか
 https://www.kyobun.co.jp/round-table/e20181210/

・12体のロボホンを活用したプログラミング教育の実証授業が開始 東広島市の小学校で
 https://robotstart.info/2018/12/10/robohon-higashihiroshima-2.html

・準備OK?プログラミング教育必修化…小学生親子のパソコン事情
 https://resemom.jp/article/2018/12/10/48084.html

・今年のテーマは音楽、小中学生向け「EV3動画コンテスト」作品募集中
 https://ict-enews.net/2018/12/10afrel-5/

・2020年必修化のためのプログラミング学習ソフト「Music Blocks」教員向け研究会 参加者募集中
 ~経済産業省『「未来の教室」実証事業』~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001954.000002535.html

・U-16プログラミングコンテストが山梨にも波及、第1回大会を開催
 https://www.bcnretail.com/news/detail/20181210_96848.html

・プログラミング教育 大田高 19年1月導入へ
 http://www.sanin-chuo.co.jp/www/contents/1544059868892/index.html