超教育協会
- 2020.05.15
- 超教育協会メルマガNo.021
\\\超教育協会メールマガジンNo.021///
INDEX
1ピックアップニュース
・オンライン講演会開催のご案内
「広島県教育長に聞く~広島県のオンライン教育の取組」
・ICT議連 2020年度第2回総会開催報告
・「超教育協会チャンネル」更新のお知らせ
・オンライン教育インタビュー更新のお知らせ
2コラム・インタビュー
オンライン授業 ~中国
オンライン授業 ~オランダ
オンライン授業 ~ドイツ
3プロジェクト活動報告
クラウドワーキンググループ開催報告
著作権フォーラムに参加~著作権ワーキンググループ報告
4参画企業・団体からのお知らせ
5おすすめ関連ニュース
6メディア掲載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.ピックアップニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ オンライン講演会開催のご案内
「広島県教育長に聞く~広島県のオンライン教育の取組」」
第1回目は、広島県の平川理恵教育長が講演。全国で休校延長が
続き、自治体ごとにさまざまな取り組みが行われている中、県内
すべての児童・生徒のクラウドアカウントを確保し、スピード
感のある対応をされている広島県の取組についてお話頂く。
https://lot.or.jp/wp/report/1836/
■ ICT議連 2020年度第2回総会開催報告
4/15日開催の超党派ICT議連(会長:遠藤利明議員)総会に有識者
メンバーである石戸奈々子理事長、中村伊知哉専務理事が出席。
新型コロナウィルス感染症により全国の学校が休校などの対応を
余儀なくされたことを受け、パソコン1人1台や著作権処理円滑化
など議連で求めてきた課題が一気に解決に向かい進行。
https://lot.or.jp/wp/report/1764/
■ 「超教育協会チャンネル」更新のお知らせ
超教育協会によるインタビューシリーズ・超教育CHANNELを更新。
[遠藤利明氏メッセージ「これからの学校」]
https://lot.or.jp/wp/column/1830/
[石橋通宏氏メッセージ「ICTを活用した学び」]
https://lot.or.jp/wp/column/1832/
[小宮山宏氏メッセージ「これからの教育はどうあるべきか?」]
https://lot.or.jp/wp/column/1834/
[高谷浩樹氏インタビュー1~4]
https://lot.or.jp/wp/column/1835/
■ オンライン教育インタビュー更新のお知らせ
ユネスコは、新型コロナウイルスにより、世界で15億人を超える
子どもたちが学校に通えなくなっていると発表(4月6日時点)。
このような状況下において諸外国はどのような対応をとっている
のか。興味深い海外の事例のインタビューを公開。
(詳細は、下記「コラム・インタビュー」に記載)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.コラム・インタビュー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ オンライン授業3~中国(前半・後半)
中国では新型コロナウイルスの蔓延による学校休校直後から、
5000万人の生徒が遠隔授業を受けられる体制を整備したという
ニュースが流れた。その中国でどのような遠隔教育がなされて
いるのかインタビュー。
[前半] https://lot.or.jp/wp/column/1734/
[後半] https://lot.or.jp/wp/column/1742/
■ オンライン授業4~オランダ(前半・後半)
オランダは3/16からスタートしたロックダウンの6週目を迎える。
感染者数は依然として増加しているものの、重篤化する罹患者
数は減少傾向にあり、医療崩壊は防げる見通し。オランダでの
遠隔教育や普段の学校の様子についてインタビュー。
[前半] https://lot.or.jp/wp/column/1782/
[後半] https://lot.or.jp/wp/column/1784/
■ オンライン授業5~ドイツ(前半・後半)
家族が住むのは、南ドイツのバーデンビュルテンベルグ州、州都
シュトゥットガルトから80kmほど離れたフロイデンシュタット市。
ドイツの中でもコロナウイルス感染者数が多い地域であり、3月
下旬から街は完全にロックダウン。ドイツでは州ごとに教育内容
が異なるためあくまでも一例だが、学校の様子をインタビュー。
[前半] https://lot.or.jp/wp/column/1801/
[後半] https://lot.or.jp/wp/column/1809/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.プロジェクト活動報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第9回著作権フォーラムに参加~著作権ワーキンググループ報告
超教育協会WGメンバーが委員として参加する著作権フォーラムが
開催され、そこでの議論を踏まえ、教育現場での著作物利用の
ガイドラインとなる「改正著作権法第35条運用指針
(令和2(2020)年度版)」が公表された。
[「改正著作権法第35条運用指針(令和2年度版)」を公表]
https://forum.sartras.or.jp/info/004/
■ 第7回クラウドワーキンググループ開催報告
4/23にワーキンググループをオンラインで開催。教育現場で利用
可能なソフト・アプリ等の要件、ホワイトリストについて議論。
https://lot.or.jp/wp/projectgroup/1041/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.参画企業・団体からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ U-22プログラミング・コンテスト2020開催のお知らせ
U-22プログラミング・コンテストは、自らのアイデアと技術で
新しい未来を拓く、22歳以下を対象とした作品提出型プログラ
ミングコンテストで、41回目となる2020年も開催。
今だからこそ、自分の能力を伸ばす機会として、コンテストへの
挑戦者を募集。(一般社団法人コンピュータソフトウェア協会)
[応募期間] 7月1日~8月31日 [最終審査会]:10月18日
[詳細]https://u22procon.com/
■ オンラインワークショップコレクション開催のお知らせ
こどもたちの創造力・表現力を刺激するオンラインクリエイ
ティブ・ワークショップの普及・発展を目的としたプロジェクト
「オンラインワークショップコレクション」を2020年6月から
スタート!第一回は6/28(日)に開催予定!出展者募集も開始。
(NPO法人CANVAS)
[詳細]https://canvas.ws/workshop/23914
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.おすすめ関連ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国内外のデジタルに関する教育・教材に関するニュース
プログラミング教育に関するニュースのご紹介
http://lot.or.jp/relation/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.メディア掲載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・Yahoo!ニュース)コロナでステージが変わったデジタル教育
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamura-ichiya/20200425-00175093/
超教育メールマガジン vol.021
発行元:一般社団法人超教育協会
発行日:2020年5月15日
発行責任者:石戸奈々子