その他

2021.01.14
鬼滅の刃

鬼滅の刃を全巻読みましたが、
私には、トラウマや発達障害や精神病質などを抱えた子どもたちが、その生きづらさを昇華していく物語にしか読めず、途中から作者はどういう経験と知見に基づきこの物語を描いたのだろうかということばかりが気になりました。

鬼化しているか否かに関わらず、悪行をした者を征伐しつつも、その人自体は尊重する姿勢が様々な場面で見られますが、
それは犯された悪行が過酷な背景事情が故に本人の意思でコントロール不能なものであり、
だからこそ、その悪行を本人から切り離した上で、罪を裁きつつ存在を肯定するように描いているようにみえたり。

極悪非道の狛治に「罪人のお前は先刻ボコボコにしてやっつけたから大丈夫だ」と声をかけて受け入れる慶蔵も、
鬼化する炭治郎に「頼むこのまま炭治郎のまま死んでくれ」と叫ぶ冨岡義勇も。

読み終わったあとも悶々とそんなことを考えていたら、その悶々を言語化してくれているブログに出会った。

https://note.com/tamakisaito/n/n47ea5832fe1a

いやはや私も鬼滅を読みながら、心神喪失者の罪の免責の話ばかり考えてしまっていましたよ。
炭治郎が最も鬼の素質があった存在とされていることにも全く違和感を感じなかった理由もこのブログでスッキリしました。

さてさて、今日は修論最終発表会。長い1日です。