超教育協会

2024.01.17
超教育協会メルマガNo.065

\\\超教育協会メールマガジンNo.065///

INDEX

1ピックアップニュース

●オンラインシンポ参加者募集中!
 https://lot.or.jp/feature/2676/
 ・[1/31開催] 生成AIパイロット校としての挑戦
  ~岩沼北中学校の教育実践と学校運営
 ・[2/7開催]生成AIを教育現場でどのように取り入れるか
  ~つくば市生成AIパイロット校の活用事例

2超教育協会チャンネル
●オンラインシンポ動画公開!
 https://www.youtube.com/channel/UCjoSVe-pcbahOMCCQJ9Sobw
 ・生成AIは日本の英語教育を変えるのか?

3プロジェクト活動報告
●オンラインシンポレポート公開!
 https://lot.or.jp/feature/2628/
 ・子どもの指導者ではなく支援者、伴走者になることが重要
●超教育サロン2023開催報告

4参画企業・団体からのお知らせ

5おすすめ関連ニュース

6メディア掲載

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1.ピックアップニュース

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ オンラインシンポ開催のご案内

【1/31開催・生成AIパイロット校としての挑戦
 ~岩沼北中学校の教育実践と学校運営】

 岩沼北中学校は、文部科学省よりリーディングDXスクール事業
 の指定を受けて実践を進める中で、JAETの学校情報化
 先進校の認定を受けたり、生成AIパイロット校に認定
 されたりと、着実に成果をあげている。生成AIを学習に
 取り入れる実践や学校運営について、宮城県岩沼市立岩沼北
 中学校 校長の加茂博行氏が講演。
 https://lot.or.jp/report/12544/

【2/7開催・生成AIを教育現場でどのように取り入れるか
 ~つくば市生成AIパイロット校の活用事例】

 教育現場では、生成AIを取り入れることで新たな可能性が
 広がっている。つくば市教育委員会で情報担当指導主事を
 務められたつくば市立みどりの学園義務教育学校 教頭の
 中村めぐみ氏が同市の生成AIパイロット校における
 活用事例やポイントを紹介。
 https://lot.or.jp/report/12560/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2.超教育協会チャンネル

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ オンラインシンポ動画公開!

・生成AIは日本の英語教育を変えるのか?
 https://youtu.be/qlu_3rUjrCY

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3.プロジェクト活動報告

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ オンラインシンポレポート公開!

【子どもの指導者ではなく支援者、伴走者になることが重要】

 明蓬館高等学校の理事長兼校長の日野公三氏が、不登校や
 発達障害などを持つ子どもたちを対象としたインクルーシブ
 教育について講演。
 前半 https://lot.or.jp/project/12404/
 後半 https://lot.or.jp/project/12405/

■ 超教育サロン2023開催報告

  12/6にサロンを開催。理事・評議員・幹事・各界の著名人の
 皆さまからのメッセージを紹介。
 https://lot.or.jp/project/12350/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

4.参画企業・団体からのお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■【ご案内】学校向けセキュリティ対策

1月に開催予定のセミナーをご案内いたします。

・GIGAスクール構想の振り返りと NEXT GIGAで求められる
 対策とは? ~安全に協働的な学びを実現するために~
 https://mktg.daj.jp/public/seminar/view/8741

 そのほかのセミナー情報はこちらからご覧ください。
 https://www.daj.jp/bs/events/

【デジタルアーツ情報】

・学校向けチャット・オンライン会議ツール
 「Desk GIGAスクール版」に新機能を追加
  ~利用時間の制限により教職員の長時間労働の抑制や
  児童・生徒の深夜利用を防止~
 https://www.daj.jp/webtopics/1076/

・スマホにひそむ危険疑似体験アプリ配信中
 https://www.daj.jp/cs/sp/app/

【普及啓発活動】個別申込
・情報リテラシー授業<生徒・児童、保護者、教職員向け>
 ※オンラインでの開催も可能です。
 https://www.daj.jp/csr/enlightenment/
 (デジタルアーツ株式会社)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

5.おすすめ関連ニュース

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

国内外の超教育に関するニュースをご紹介

http://lot.or.jp/relation/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

6.メディア掲載

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 第146回オンラインシンポ

・12/13 ReseEd

 文科省が解説「生成AI利用ガイドラインと現場実践」12/27
 https://reseed.resemom.jp/article/2023/12/13/7787.html

========================

超教育メールマガジン vol.065
発行元:一般社団法人超教育協会
発行日:2024年1月17日
発行責任者:石戸奈々子
編集:赤松裕子

========================