デジタル教科書
- 2014.09.01
- 【メルマガ】デジタル教科書教材協議会ニュース 56号発行
◆◇ デジタル教科書教材協議会 ニュース ◇◆ vol.056
ようやくしのぎやすい季節となりました。
夏のお疲れがでないよう、みなさまお気をつけ下さい。
9月3日のシンポジウムにはたくさんのお申込みを頂き、
誠にありがとうございます。
皆さまのご来場をお待ち申し上げます。
尚、会場の変更がございましたので当日お間違えないよう
お気をつけ下さい。
ご迷惑おかけしますこと心よりお詫び申し上げます。
今回もDiTTの活動のご報告とともに、
デジタル教科書教材に関する最新の情報をお届けいたします。
デジタル教科書教材協議会 事務局
目次 ——————————————————
・トピックス
・活動報告(勉強会)
・メディア掲載情報
・デジタル教科書教材関連情報
———————————————————–
◆━━━━━━━━━━━━━┓
トピックス
┗━━━━━━━━━━━━━◆
**9月3日 DiTTシンポジウム会場変更のお知らせ**
予定しておりました東京大学福武ラーニングシアターですが
空調設備故障のため、使用不可となりました。
会場を変更致しましたのでご案内致します。
ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
【会場】
東京大学山上会館(2F大会議室)
http://www.sanjo.nc.u-tokyo.ac.jp/sanjo/contact/
<シンポジウム概要>
DiTTシンポジウム2014 vol.2
「小学生に反転授業は可能か?」
■日 時:2014年9月3日(水)13:30~15:00(13時より受付開始)
■会 場:東京大学山上会館(2F大会議室)
※当日、会場の様子をニコニコ生放送にて配信予定です。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv188009139
プログラム(予定)は以下のとおりです。
・基調講演「スマイル学習(武雄式反転授業)で教育がかわる」
代田昭久氏 武雄市立武内小学校校長 兼 武雄市教育監
・基調講演「反転授業から見えてきたこと」
佐藤靖泰氏 宮城県富谷町立東向陽台小学校教諭
・パネルディスカッション
佐藤靖泰氏 宮城県富谷町立東向陽台小学校教諭
代田昭久氏 武雄市立武内小学校校長 兼 武雄市教育監
中村伊知哉 DiTT事務局長、慶應義塾大学メディアデザイン研究科教授
石戸奈々子 DiTT理事、NPO法人CANVAS理事長
以上
=======================================
◆━━━━━━━━━━━━━┓
活動報告
┗━━━━━━━━━━━━━◆
≪勉強会≫
8月20日(水)に第49回勉強会を開催しました。
ゲストプレゼンテーション
■大田区立東調布第一小学校 主任教諭 鍋谷 正尉 氏
「現場から見たICT活用の現状」
■東京書籍株式会社 ICT事業本部制作部
部長 高野 勉 氏
「特別支援を必要とする学習者に配慮した電子教科書の試み」
※下記URLにて勉強会レポートをご覧いただけます。
http://ditt.jp/report/
=======================================
≪勉強会概要≫
大田区立東調布第一小学校で5年生の学年主任を担当され、DiTTの先導先生でもある
鍋谷正尉先生に学校でのICT活用の現状についてお話いただいた。
授業を行う上で、常に「ICTをいかに使い倒すか」を考え、現在はICT普及の過渡期で
あるので、教育でも過剰なくらい使ってよいと考えている。
4年図工「お弁当を作ろう」、3・4年総合「体験的な情報モラル」、4年国語「かるたの
読み上げアプリ」、2年算数「時計の読み方」など、自作のコンテンツを駆使してこれまで
に授業で活用したソフトについてご紹介いただいた。
中でも4年算数「デジタル算数」では、研究事業として取り上げられた模様を動画で紹介、
多くの先生方に使っていただくために、マニュアルを作成して配布し活用いただいた。
6年総合「防災」の授業では3.11の震災をより身近に感じてもらえるよう、インターネット
上で見つけたビデオを使ったところ、子どもたちがより実感を持ち、より実社会に触れるいい
機会となった。
今後の課題と要望として、1)実践へのステップと削減、2)デジタル教材の整備とリーチ、
3)UIのコモデティ化による普遍化、4)研修の機会の確保、5)セキュリティと自由度の
調和、をあげ今後もDiTTで貸出された端末を使って(使い倒して)より先駆的な授業を展開
し、子どもたちとともに学んでいきたいとコメントいただいた。
=======================================
◆━━━━━━━━━━━━━┓
メディア掲載情報
┗━━━━━━━━━━━━━◆
◆━━━━━━━━━━━━━┓
デジタル教科書教材関連情報
┗━━━━━━━━━━━━━◆
2014年8月4日
大型タブレットで協働学習 モデル事業は2年間 ―宇都宮市教育委員会
http://www.kknews.co.jp/maruti/news/2014/0804_1a.html
2014年8月4日
小学校でプログラミング アイデアを形にする力をつける
http://www.kknews.co.jp/maruti/news/2014/0804_4a.html
2014年8月11日
子どもにICTは必要…でも心配 保護者の半数が自分への指導望む 斎藤剛史
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140811/edc14081115000001-n1.htm
2014年8月11日
文科省/タブレット倍増もPC1台当たり人数変わりなく ICT教育の実態
http://ict-enews.net/2014/08/11mext/
2014年8月13日
小中学校教員、高校の教員に比べICT機器の利用や導入に前向き
http://resemom.jp/article/2014/08/13/19931.html
2014年8月15日
品川区/ICT教育推進校に1人1台Windowsタブレット端末
http://ict-enews.net/2014/08/15shinagawa/
2014年8月21日
情報教育研究会/先生が語るiPad導入までの道のり
http://ict-enews.net/2014/08/21infoedu/
=======================================
.:*:.:♪*:. DiTT 会員募集中 *:.:♪*:.*:.
=======================================
デジタル教科書教材協議会は会員を募集しています。
幹事会員及び一般会員は、DiTTが主催する勉強会および
委員会へのご参加ができます。
加えて、デジタル教科書教材に関する情報提供や、
懇親会など会員様間の情報交換の場の
ご用意なども行なっております。
詳しくは下記ページをご覧ください!
URL:http://ditt.jp/join
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ DiTT NEWS ◇◆ vol.0056
発行元:デジタル教科書教材協議会
発行日:2014年9月1日
発行責任者:石戸奈々子
編集者:内山あさか
URL:http://ditt.jp/
e-mail:ditt@ditt.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━