プログラミング教育

2015.01.15
【レポート】公開授業レポート@板橋区立向原中学校

CANAVSが推進するプログラミング学習プロジェクトPEGページより転載。

*********************************************

【授業実践レポート@板橋区立向原中学校】
PEGパートナー校埼玉大学大学院の佐藤先生より、 公開授業についてのレポートをいただきました!

佐藤先生は、埼玉大学大学院教育学研究科技術教育研究室にて授業研究をされています。
今回は、実践協力校の板橋区立向原中学校で1月13日(火)に実施された授業のご報告をいただきました。
写真は、簡易養液栽培装置にLEDを用いて光を当てて光合成をさせて植物を成長させています。

実際の植物工場では、光・水・温度などをコンピュータで管理しています。
生徒の皆さんは、植物工場を擬似的に体験できるよう、ブレッドボード上に配置した温度センサーで温度を測定し、高温になったら警告音を発するプログラムを Scratchで作成しました。GPIOに回路を接続し、プログラムしたとおりに温度と連動してネコが鳴くと生徒の皆さんから歓声があがったそうです!

植物に当てているLEDの制御や水位センサーと連動した水の管理なども学習する予定だそうです。
今後の取り組みが楽しみです!