プログラミング教育

2015.11.13
【レポート】「MESH」ワークショップ@大阪梅田

CANVASが推進するプログラミング学習プロジェクトPEGページより転載。

*********************************************

SONYで開発された電子タグ「MESH」のワークショップを、11月8日(日)に大阪梅田で開催しました!

第二弾では親子でMESH体験!
MESHってなに?どんなことできるの?
iPadで操作して、ボタンを押したら・・・LEDが光った!
みんな簡単に操作できるのがMESHのいいところ。

MESHでできることがわかったら、自由制作!
・からだにMESHをつけてどんな遊びが生まれる?
・いつもの暮らし×MESHでどうなる?
・伝える・伝わる・伝え方はMESHでどうなる?
3つのテーマにわかれて、作りながらアイデアを練っていきました。

こども達だけではなく保護者の方も真剣、かつ仕組みがうまくいくとニッコリ笑顔。
どんどんアイデアが生まれます。開発者のあれ?うまくいかない?失敗したらまたどんどん試してみよう!

カラダ×MESHでは、
かくれたことをLEDで知らせるかくれんぼや、MESHを身につけてアクセサリーなど、動きからどんな演出をしたいのかを考えてくれていました。
いつもの暮らし×MESHでは、
ホットケーキ製造ハミガキや色んな方向に動かすと音がなるおもしろスポンジといつもの暮らしがクスッと楽しくなってしまうアイデアに会場がわきました。
プレゼント×MESHでは、
可愛らしい外見からは想像できないびっくり箱や、プレゼントの場所をお知らせしてくれるメッセージカードなど、もらう人にわくわくしてもらえるようなしかけを考えていました。

毎日の暮らしを、ちょっとの工夫でもっと楽しく。
いつもの遊びを、さらに面白く。
そんなアイデアがMESHでたくさん生まれた1日でした。