デジタル教科書
- 2016.03.01
- 【メルマガ】デジタル教科書教材協議会ニュース 75号発行
◆◇ デジタル教科書教材協議会 ニュース ◇◆ vol.075
年度末、皆様何かと忙しい日々をお過ごしのことと思います。
寒暖定まらぬ日々が続いておりますので、体調くずさぬようお気を付け下さい。
今回もDiTTの活動のご報告とともに、
デジタル教科書教材に関する最新の情報をお届けいたします。
デジタル教科書教材協議会 事務局
目次 ——————————————————
・トピックス
・活動報告(勉強会)
・会員企業からのお知らせ
・メディア掲載情報
・デジタル教科書教材関連情報
———————————————————–
◆━━━━━━━━━━━━━┓
トピックス
┗━━━━━━━━━━━━━◆
先月22日開催の「教育のグランドデザイン2045~
成果発表会」にて、DiTTが考える「教育情報化推進法案」を発表しました。
http://ditt.jp/news/?id=2180
今年度DiTTは、デジタル教科書の位置づけについて
議論したり、未来の学びについて考えるシンポジウムを開催しました。
http://ditt.jp/action/symposium.html
来年度も引き続きホットなテーマでシンポジウムを
開催する予定ですので、よろしくお願いします。
=====================================
◆━━━━━━━━━━━━━┓
活動報告
┗━━━━━━━━━━━━━◆
≪勉強会≫
2月18日(木)に第67回勉強会を開催しました。
ゲストプレゼンテーション
■株式会社MetaMoJi 代表取締役社長 浮川 和宣 氏
「MetaMoJiが考える先進的授業支援アプリとは、事例を交えてご紹介」
■東芝情報機器株式会社 開発営業第二統括部 部長 守屋 文彦 氏
株式会社東芝 技術マーケティング統括部新市場開拓部
クラウド&スマートデバイス担当グループ長 利光 清 氏
「東芝の教育ICTソリューションご紹介
-近距離高速無線転送技術TranferJetの教育ICTでの活用-」
=====================================
≪勉強会概要≫
■株式会社MetaMoJi 浮川氏
株式会社MetaMoJiが提供する授業支援アプリのコンセプトを中心に、実演を交えながら、
製品・サービス開発への思いについてご講演いただいた。
浮川氏は日本語ワープロソフト「一太郎」、日本語入力システム「ATOK」の開発者でもあり、
日本のみならず、全世界の人たちにより良い新しいIT環境を提供したいという思いから
6年前に株式会社MetaMoJiを創業した。授業支援アプリの実演では、MetaMoJiの開発拠点
でもある徳島と遠隔で会話をしながら1枚のスライドに同時に書き込む様子、撮影した写真
をスライドに貼り付ける機 能を紹介いただいた。
・・・【続きを見るhttp://ditt.jp/action/study.html?id=216&page=1】
■東芝情報機器株式会社 守屋氏
株式会社東芝 利光氏
始めに守屋氏からは「東芝の教育ICTの取り組み」についてお話を頂いた。
現在教育ICTの普及が期待されている中、その一方で阻害要因が存在する教育現場の現状を
お話しの上、従来の授業スタイルを継承したシンプルで導入しやすいICTソリューションを
提案すると述べられた。この提案の心がけている内容として、スムーズなICT化、シンプル
な操作、低コストでのシステム導入、ワンストップサポートこの四つを取り上げられその
提案に基づかれた製品紹介をされた。
ご紹介された製品は、dybabook Tab S80 10.1型:最も普及されているタイプで主に小中の
学校で使用されている。daynabook R82 12.5型:ノートPCとして十分に使える基本性能を
持ちながら軽量な製品のため、PC教室の置き換えのニーズまた中高の学校で主に使用され
ている。これらをご紹介頂いた後、新しい商品であるdynaPad S92 12.0型を詳細に
ご紹介された。
・・・【続きを見るhttp://ditt.jp/action/study.html?id=216&page=1】
=====================================
◆━━━━━━━━━━━━━┓
会員企業からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━◆
■株式会社小学館
「小学館の学年別教育誌、3月よりデジタル版を開始」
2016年4月号(3月17日ごろ発売)から、小学館発行の教育雑誌
「小一~小六教育技術」「総合教育技術」のデジタル版がスタートします。
専用アプリで、いつでも、どこでも、どの学年(総合)でも読むことができます。
http://family.shogakukan.co.jp/teachers/education/dbookinfo/
◆━━━━━━━━━━━━━┓
メディア掲載情報
┗━━━━━━━━━━━━━◆
◆━━━━━━━━━━━━━┓
デジタル教科書教材関連情報
┗━━━━━━━━━━━━━◆
2016年2月1日
オバマ米大統領、コンピュータサイエンス教育に40億ドル投入を計画
http://japan.cnet.com/news/business/35077147/?ref=newspicks
2016年2月3日
9割以上が都立高校でのICT活用が必要、東京都が調査
http://ict-enews.net/2016/02/3tokyo/
2016年2月12日
私立学校に学ぶICT導入における“目的設定”の重要性
http://ict-enews.net/zoomin/12zoomin/
2016年2月16日
9割の教員が授業でICT利用…NTT東が私立中高調査
http://resemom.jp/article/2016/02/16/29676.html
2016年2月17 日
2016年には、タブレットがノートPCの出荷台数を上回る
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160217_744083.html
2016年2月22日
DiTT、デジタル教科書正規化などに向け「教育情報化推進法」発表
http://resemom.jp/article/2016/02/24/29881.html
=====================================
.:*:.:♪*:. DiTT 会員募集中 *:.:♪*:.*:.
=====================================
デジタル教科書教材協議会は会員を募集しています。
幹事会員及び一般会員は、DiTTが主催する勉強会および
委員会へのご参加ができます。
加えて、デジタル教科書教材に関する情報提供や、
懇親会など会員様間の情報交換の場の
ご用意なども行なっております。
詳しくは下記ページをご覧ください!
URL:http://ditt.jp/join
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ DiTT NEWS ◇◆ vol.0075
発行元:デジタル教科書教材協議会
発行日:2016年3月1日
発行責任者:石戸奈々子
編集者:内山あさか
URL:http://ditt.jp/
e-mail:ditt@ditt.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━