デジタル教科書

2013.05.01
【メルマガ】デジタル教科書教材協議会ニュース 38号発行

◆◇ デジタル教科書教材協議会 ニュース ◇◆ vol.038

木々の緑が目に眩しい今日この頃、一年でもっとも過ごしやすい
季節となりました。
皆さま益々ご活躍のことと思います。

6月にシンポジウムを予定しておりますので引き続きDiTTの活動に
ご注目頂ければと思います。

今回もDiTTの活動のご報告とともに、
デジタル教科書教材に関する最新の情報をお届けいたします。

デジタル教科書教材協議会 事務局

目次 ——————————————————
・トピックス
・活動報告(勉強会/運営委員会)
・会員情報
・メディア掲載情報
・デジタル教科書教材関連情報
———————————————————–

◆━━━━━━━━━━━━━┓
     トピックス
┗━━━━━━━━━━━━━◆

6月にシンポジウムを開催いたします。
世界と日本の最先端のICT教育を紹介しつつ、
今後の動向を語るパネルディスカッションなどを
開催予定です。

6月17日(月)15時~17時(予定)
————————————-
ビジョンからアクションへ!
ICT教育で世界をリードする!
~DiTT成果発表2012~
————————————-
於)慶應義塾大学三田キャンパス 北館ホール
http://www.keio.ac.jp/ja/access/mita.html

*詳細決まりましたら、DiTT Webにてお知らせいたします。

◆━━━━━━━━━━━━━┓
     活動報告
┗━━━━━━━━━━━━━◆

≪勉強会≫
4月18日(木)に第33回勉強会を開催しました。

ゲストプレゼンテーション

■株式会社 LoiLo  取締役 COO 杉山 竜太郎 氏
  「自分のことばで説明できる力を育成する 次世代教育」

■株式会社小学館 児童・学習編集局 教育企画開発室
    編集長 関 俊行 氏
  「テレビドラゼミ~マルチプラットフォームで実現させる
   リビング学習~」

※下記URLにて勉強会レポートをご覧いただけます。(近日アップ)
http://ditt.jp/report/

===================================
≪運営委員会≫

 4月18日に第10回の分科会が開催されました。
今回は、今年4月より展開されているテレビドラゼミについて、
小学館の関俊行氏に質疑応答をしていただきました。
構想当時からのコンセプトであった、”リビング学習”
=子どもがリビングでテレビをみながら勉強しているという姿に
好意的な反応をいただいている。また、リビング学習について、
小学館と浜学園の調査では、自室での学習よりもリビング学習の
方が成績や偏差値が良かったというデータがある。
そして、テレビドラゼミは、LMS(ラーニングマネージメントシステム)
によって映像視聴の履歴が閲覧可能であり、何より重要なのが低学年に
おける学習習慣作りであるとして、テレビでの学習が有効であると考えている。
テレビドラゼミの公教育/私教育などの立ち位置について、小学館の創業理念は
出版を通じて日本の小学生の教育に寄与するということであり、家庭教育・私教育
の充実への寄与が、日本の義務教育全般への寄与につながるというスタンスである
といった内容をお話しいただきました。
家庭教育への大々的なICT導入のさきがけでもあるテレビドラゼミが、今後どのよ
うな展開を見せるのか、大変興味深く感じました。

===================================
◆━━━━━━━━━━━━━┓
     会員情報
┗━━━━━━━━━━━━━◆

新規会員2法人のご紹介です。

<一般会員>

・一般財団法人国際アイティー財団
http://www.ifit.or.jp/index.html

・学校図書株式会社
http://www.gakuto.co.jp

2013年5月1日(水)現在、会員数100社が参加しています。
詳細については下記ページをご覧ください!
http://ditt.jp/about/member.html

◆━━━━━━━━━━━━━┓
   メディア掲載情報
┗━━━━━━━━━━━━━◆

メディア掲載情報は、下記ページに随時UPしています。
http://ditt.jp/media/

◆━━━━━━━━━━━━━┓
 デジタル教科書教材関連情報
┗━━━━━━━━━━━━━◆

2013年4月2日
小中の全教室に電子黒板・デジタル教科書 秋田・八峰
http://www.asahi.com/edu/articles/TKY201304020233.html

2013年4月4日
大日本印刷、「OpenNOTE」を機能強化し小中500校の導入目指す
http://resemom.jp/article/2013/04/04/12940.html

2013年4月15日
総務省、教育ICT利活用のための技術ガイドライン2013公表
http://resemom.jp/article/2013/04/15/13071.html

2013年4月15日
事例で学ぶiPhone/iPad活用術
http://news.mynavi.jp/series/iphoneipadkatsuyo/114/

2013年4月17日
マナビノ、教員採用試験対策ドリルなど3教材…スマホやPCで利用可
http://resemom.jp/article/2013/04/17/13129.html

2013年4月19日
学習に困難のある子どもをICTでサポート「DO-IT School」…参加教員・指導者募集
http://resemom.jp/article/2013/04/19/13157.html

===================================

 .:*:.:♪*:. DiTT 会員募集中 *:.:♪*:.*:.
===================================

デジタル教科書教材協議会は会員を募集しています。
幹事会員及び一般会員は、DiTTが主催する勉強会および
委員会へのご参加ができます。

加えて、デジタル教科書教材に関する情報提供や、
懇親会など会員様間の情報交換の場の
ご用意なども行なっております。
詳しくは下記ページをご覧ください!
URL:http://ditt.jp/join

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ DiTT NEWS ◇◆ vol.0038
発行元:デジタル教科書教材協議会
発行日:2013年5月1日
発行責任者:石戸奈々子
編集者:内山あさか
URL:http://ditt.jp/
e-mail:ditt@ditt.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━