ワークショップ
- 2015.05.19
- 【レポート】キッズクリエイティブ研究所in明治大学
CANVASのFacebook投稿より
*******************************************
【キッズクリエイティブ研究所in明治大学】
5月10日(日)は、キッズクリエイティブ研究所in明治大学を実施致しました!
今回のテーマは「発電」です!
光で電気をつくって、音が鳴る・・・
音の鳴り方で、光のつよい、よわいがわかる・・・
そんな発電アイテムをつくって光を探す探検に行きました。
まずは光ってどんなもの?どんなところにあるんだろう?
をこどもたちに質問。
天井の蛍光灯を指さして、「あれ!」という子。
明るいものという子。
お家にある「テレビ!」という子。
いろいろなところに光はありますね。
電気の実験などをしてから
発電アイテム作りにうつりました。
アイテムづくりのときに、素敵だなと感じた
幼児クラスの子のエピソードをひとつお話しします。
セロテープがなかなか切れず、スタッフがお手伝いしていた子がいました。その子と同じグループの子が「こうやるんだよ」
とコツを教えてくれたそうです。
そこから、自分で挑戦をはじめ何度目かの挑戦で、一人でテープが切れ「できた!!!」の笑顔。
その後コツをつかみ、どんどん自分でできるようになりました。
とっても小さいことのようで、とっても大きく大切なことのように感じた瞬間でした。
発電アイテムができたら、外に光さがしの探検に出発!
小学生には、あらゆる光にアイテムをかざし、じっくり音を調査する子もいました。
光がどこにあるのか、目でも耳でも探すことをしていました。