デジタル教科書
- 2015.11.02
- 【メルマガ】デジタル教科書教材協議会ニュース 71号発行
◆◇ デジタル教科書教材協議会 ニュース ◇◆ vol.071
すっかり日が短くなりました。
先日木枯らし1号も吹き、冬の足音も近づいてきましたね。
風邪などひかぬようお気をつけ下さい。
今回もDiTTの活動のご報告とともに、
デジタル教科書教材に関する最新の情報をお届けいたします。
デジタル教科書教材協議会 事務局
目次 ——————————————————
・トピックス
・活動報告(勉強会)
・会員情報
・メディア掲載情報
・デジタル教科書教材関連情報
———————————————————–
◆━━━━━━━━━━━━━┓
トピックス
┗━━━━━━━━━━━━━◆
12月1日(於:紀尾井フォーラム http://kioi-forum.com/access/)
DiTTシンポジウム
「デジタル教科書の位置づけはどうなる?~著作権について」を開催いたします。
http://ditt.jp/news/?id=2153
教科書に認められている著作権法上の特例がデジタルには認められない
現状を踏まえ、今後の権利制限規定の在り方について、関係者と議論したいと思います。
是非ご参加ください。
===================================
◆━━━━━━━━━━━━━┓
活動報告
┗━━━━━━━━━━━━━◆
≪勉強会≫
10月15 日(木)に第63回勉強会を開催しました。
ゲストプレゼンテーション
■株式会社Classting 日本マーケティングマネージャー 李 多喜(イ ダヒ)氏
「新しい教育を考えるグローバル教育プラットフォーム、Classting」
■株式会社Z会ラーニング・テクノロジ 代表取締役 工藤 敏幸 氏
「Z会ラーニング・テクノロジのご紹介と
教育ICTの取り組みについて」
※下記URLにて勉強会レポートをご覧いただけます。
http://ditt.jp/action/study.html
===================================
≪勉強会概要≫
株式会社Classtingの李氏に「Classting」のサービス内容を中心に、会社設立の経緯や
日本での展開、今後の事業についてお話を伺った。
「Classting」は韓国最大の教育SNSサービスで、2015年より日本での展開をスタート
させた。韓国の9割以上の小学校で「Classting」が利用されており、中国、台湾、
アメリカなどグローバルな展開を見せている。
サービスの特徴は「安全で便利なコミュニケーション手段をつくる」「学習資料の共有」
「迅速、正確な連絡機能」の大きく3つ。教師が生徒の勉強や生活の様子を確認、生徒間
でコミュニケーションを取る手段、保護者が子どもの学校での様子を知る手段としても
活用されている。教材共有ではファイルやURLを共有できるようになっており、生徒達は
自分のペースに合わせて学習を進めることができる。教師にとっては授業で教えきれない
部分をSNS上アップロードし、討論や実験を中心とした授業を行うことも可能になった。
授業の持ちものや緊急時の連絡も「Classting」を通じて行うことができる。小学校低学年
では先生からの情報も正確に伝わらないこともあるが、保護者にも同じ情報を発信すること
で確実に伝えることができる。
現代の子ども達はデジタルネイティブ世代と呼ばれ、パソコンやスマートフォンも容易に使い
こなすことができるが、教師にとっては新しい教育サービスにジェネレーションギャップを
感じてしまうことも多い。生徒、教師の両方のニーズを満たした教育サービスに向けて力を
いれていきたい。今後はラーニングコンテンツの制作にも力を入れ、ユーザーの学習情報に
基づいてコンテンツの提供を目指したい。
===================================
◆━━━━━━━━━━━━━┓
会員情報
┗━━━━━━━━━━━━━◆
新規会員のご紹介です。
<一般会員>
・株式会社 エルテス
http://ditt.jp/ditt/member.html
・株式会社 アーテック
http://ditt.jp/ditt/member.html
◆━━━━━━━━━━━━━┓
メディア掲載情報
┗━━━━━━━━━━━━━◆
■ICT教育ニュース
DiTT/デジタル教科書に関する文科省の検討の行方を探る
シンポジウム11月開催
http://ict-enews.net/2015/10/14ditt/
◆━━━━━━━━━━━━━┓
デジタル教科書教材関連情報
┗━━━━━━━━━━━━━◆
2015年10月4日
佐賀・武雄市の小学校 ICT化により先生の「達成感」増し「多忙感」減る
http://www.shijyukukai.jp/2015/10/8599
2015年10月7日
ICTの利活用は小学校教育に何をもたらすのか?
http://news.mynavi.jp/articles/2015/10/07/ict/
2015年10月14日
カドカワ「N高」お披露目…文化祭にはニコニコ超会議を利用
http://resemom.jp/article/2015/10/14/27355.html
2015年10月14日
学校のICT環境の整備、8月速報値を受け地方財源措置活用を通知
http://resemom.jp/article/2015/10/14/27344.html
2015年10月17日
デジタル教科書で楽しく 児童の学習意欲高まる-千歳
http://www.tomamin.co.jp/20151031239
2015年10月23日
子どもにプログラミングを学ばせる真の意義
http://toyokeizai.net/articles/-/89410
===================================
.:*:.:♪*:. DiTT 会員募集中 *:.:♪*:.*:.
===================================
デジタル教科書教材協議会は会員を募集しています。
幹事会員及び一般会員は、DiTTが主催する勉強会および委員会へのご参加ができます。
加えて、デジタル教科書教材に関する情報提供や、
懇親会など会員様間の情報交換の場のご用意なども行なっております。
詳しくは下記ページをご覧ください!
URL:http://ditt.jp/join
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ DiTT NEWS ◇◆ vol.0071
発行元:デジタル教科書教材協議会
発行日:2015年11月2日
発行責任者:石戸奈々子
編集者:内山あさか
URL:http://ditt.jp/
e-mail:ditt@ditt.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━