CANVAS
- 2016.12.06
- ウィンターキャンプ2016
CANVASのFacebook投稿より
*******************************************
ウィンターキャンプ2016
「電子工作で光で動くロボットをつくろう!」
先日12/4(日)は、千葉工業大学未来ロボティクス学科の上田隆一先生を講師にお迎えして、
ウィンターキャンプ2016「電子工作で光で動くロボットをつくろう」を実施!
上田先生から自動ドアなどの身近なロボットの仕組みからロボットと生き物の共通点の話まで、
様々なロボットに関するお話を聞かせていただきながら、
今回は光センサーやモーターを組み合わせた、
光で制御できる簡単なロボットを制作しました。
ブレッドボード、トランジスタ、抵抗、光センサーなど、
初めて触れる部品も1つ1つ解説をいただきながら、
仕組みをイメージしながら複雑な回路をつなぎ合わせていきます。
今回は電子工作が初めてという人がほとんどでしたが、
最終的には回路を工夫して動きを逆転させたり、
工作と組み合わせて光で制御するコントローラーをつくったり、
様々な動きのロボットが完成していました。

