CANVAS
- 2021.01.28
- 【レポート】幼児クラス「まだだれもみたことのない くだものずかん」
CANVASのFacebook投稿より
*******************************************
1月は絵画のプログラム(ゲスト講師:松尾郁子さん(いくちゃん先生))を実施しました!

今日つくるのは「まだだれもみたことのない くだものずかん」です。
果物はみんな見たことあるし食べたこともある。
じゃあ、「見たことのない」って、どういうこと?
今回は、対面の様子をオンライン中継しながら
おうちから参加したお友達もいました~♪
会場のみなさんとオンラインのみなさんで手を振り合い、
ごあいさつしてからワークショップ開始!
■見たことのない・・・???

もしも、目の前に見たことのない何かが現れたら、どんな顔になる?
こうなる!
と目を見開いてびっくり顔をつくるキッズのみなさん^ ^
■バナナって知ってる?じゃあ、「ワナナ」は?

みんなが知っているバナナは、
黄色くて、柔らかくて、甘いもの。
でも、今日作るのは
「みたことのないくだものずかん」。
だから、バナナは黄色くてもいいけど、
違う色でもいいかもしれない
柔らかくてもいいけど、
硬かったり、象みたいに大きくてもいいかもしれない
いくちゃん先生が発見した
「ワナナ」ってなんだ?
ワカメみたいにコリコリしているバナナ??
なんだそりゃ~~~!
食べてみたい?ときくと
食べてみたーい!いうキッズの皆さん多数!
みんなも想像力を爆発させて、
自由に考えて描いてみよう~~~~!!!!
■親子で描く

幼児クラスのみなさんは、今回はおうちの方と一緒に見たことのない果物を考えます。
描き始めるまではドキドキで・・・
なかなか手が進まない子も
お父さん・お母さんが描いている姿を見ているうちに
あ、思いついた・・・!
黙々と肩を並べて描いたり
おしゃべりしながら
こうしたらいいんじゃない?
とお互いアドバイスしながら
なんとも良い時間が流れていきました。

最後は研究所がフルーツパークに!?
みんなの発見した、みたことのないくだものを収穫できる果物狩りをたのしみました!

今回はおうちから参加する子もいたり、
はじめての試みもありました。
また来月お会いしましょう!