CANVAS
- 2022.03.04
- 【レポート】うちのなかのひみつきち 「熱をかんじる・はかる」
#キッズ研究員のきろく 1/30㊐ #オンライン #ワークショップ
オンラインワークショップシリーズ
うちのなかのひみつきち 「熱をかんじる・はかる」を実施しました。
https://www.canvas.ws/kenkyujo/report/20220130-online.php
今回のハテナ?は、「みんなの身近なところには、どんな熱がある?」です。
(プログラム提供:なおやマン&しま:アイ)

3種類の温度計をつくって、いろいろな方法で身近な温度を調べてみよう
(①ペットボトル温度計、②てのひら温度計、③熱キャッチャー)
まずはペットボトル温度計。
温度をはかる場所をきめたら、最後に変化を確認しよう。
2つ目は、みんなの“手”をつかった温度計。
氷よりも、つめたい?あつい?同じくらい??ホッカイロよりはどう...?
それぞれ予想しながら、いろいろなものをはかって記録しました✎

3つ目の温度計は、40度以上のものをつかまえると色がかわる温度計。
40度ってどれくらい?みんなのまわりの40度のものってなんだろう???
こたつ、ホッカイロ、お湯、コーヒー...
色がかわると予想したものを調べていきました。

最後は、最初につくったペットボトル温度計をみんなでチェック!
めもりは増えた?それとも減った?
もっと長い時間置いておくことで変化するかもしれないし、
同じ場所においても朝・昼・夜と時間がかわると変化するかもしれないよ。
色んな条件をかえて試してみてもおもしろいかもしれません!
次回のひみつきちは、3/27㊐おたのしみに