チルドレンズ・ミュージアム
- 2022.03.28
- 特別展『きみとロボット』
きみとロボット~ニンゲンッテ、ナンダ?~@科学未来館。
我らがKMDからも出展アリ。
ロボットという言葉が誕生してから100年。
ロボットに期待される役割も驚くほど拡張し、人間との関係も大きく変化・進化したと実感します。
最大の収穫は「弱いロボット」シリーズをまとめて体験できたこと。
寝言を言ってオナラをするロボット「NICOBO」に会えなかったのは残念だけど。
役に立たないけど、おもしろいロボット。役に立たないけど、癒やしてくれるロボット。役に立たないけど、一緒にいてくれるロボット。
日本らしいロボットだなと思うのですよね。
ロボットが、もっとポップでキュートなイメージになるといい!
というわけで、city&techで「街にロボットが共存する世界」について議論し実装する場を設けようと思っています。





