超教育協会
- 2022.04.15
- 【レポート】第81回・前半「次世代の教育を先導する『へき地・小規模校』のICT活用」
超教育協会は2022年3月9日、和歌山大学教職大学院教授の豊田 充崇氏を招いて、「次世代の教育を先導する『へき地・小規模校』のICT活用」と題したオンラインシンポジウムを開催しました。
シンポジウムの前半では豊田氏が、和歌山県のへき地・小規模校で25年前から行われているICTを活用して将来を生きる力に直結する学びについて紹介。後半は、参加者を交えての質疑応答を実施しました。
その前半の模様を紹介します。
前半 https://lot.or.jp/project/8597/
