CANVAS
- 2022.07.15
- 【レポート】「くるくるクルー 321GOからだラ号」(幼児クラス)
#キッズ研究員のきろく 6/18 ㊏ #ワークショップ #身体表現
「くるくるクルー 321GOからだラ号」(幼児クラス)in 竹芝
身体表現のプログラムを実施しました! プログラム提供:#ストウミキコ(振付家)
https://www.canvas.ws/kenkyujo/report/2022618.php

“からだラ号”に乗って、宇宙へ出発!!
かがみの星、ひっくりがえりの星、かげの星、
おかしな星々に旅してみよう。
■すべてがコミュニケーション
ストウさんのワークショップはすべてがコミュニケーション。
準備運動は名前を呼び合うところから。
だじゃれを交えながら、みんなの顔も、心も、身体もほぐれていく。
わ~~~~気づいたら子どもも大人も汗びっしょり!!

■かがみの星、ひっくりがえりの星、かげの星?
いろんな星にしゅっぱーつ!
かがみの星って・・?
私はかがみの外の世界の人、あなたはかがみの中の世界の人。
そうなると、どうなる?どう動く?
大きい表現、小さく繊細な表現、いろんな表現があらわれる。
かがみの星では、どんな動きも見逃さないように・・

次はひっくりがえりの星にしゅっぱーつ
え?ひっくりがえり??身体で山をつくってみると・・・世界がひっくりがえり!

山の中をくぐる人、くぐられる人。くぐりたい人、くぐられたい人。いろいろな人。
かげの星は、、?
みんなの影が大きくなったり、小さくなったり、まじわったり、わかれたり・・・
いろんな場所に、いろんな形の影があらわれる
そんな風にいろんな星をみんなで旅していきます。

■キッズみなさんの動き・考えでその場が変わっていく
キッズのみなさんの動きや行動を見逃さず、ストウさんも私たちファシリテーターも関わりあう時間
コミュニケーションはつづいていきます。

さて、来月はコスチュームデザイナーのyoccoさんと一緒に「World Mix!! collar & color」!
どんなことをするのかな?
お会いできることを楽しみにしています
●7~9月(3ヶ月シリーズ)お申込み受付中!
https://www.canvas.ws/kenkyujo/laboratory/takeshiba2022_2nd_y.php
●受付中のワークショップはこちら、もしくはプロフィール欄web、QRから