ワークショップ
- 2014.11.25
- 【レポート】両国アトリエBAUHAUS
CANVASのFacebook投稿より
*******************************************
【どうやったらまわる!?】
11/15(土)キッズクリエイティブ研究所in両国 アトリエBAUHAUSを行ないました。
テーマは、まわす。
ものにいのちをふきこむこうい。
しくみをかんがえ、なんどもためしてみつかるこたえ。
用意したのは、紙皿とつまようじ。
この2つをつかってまわすにはどうしたらいいでしょう。
つくったひとにしかわからないちいさな工夫をみつけて
よくまわるものをつくりました。
その工夫を活かして、発展させて、
じぶんのまわすものを開発しました。
とてもシンプルだからこそ
じぶんで失敗してもがんばって見つける
試行錯誤するきもちとちからを育てるじかんをつくれたら
と考えたプログラムです。


