その他
- 2023.07.17
- MM総研大賞2023表彰式
審査員をつとめたMM総研大賞2023表彰式。
受賞者の皆様、
おめでとうございます!
そしてMM総研大賞20周年おめでとうございます。
村井純審査委員長からはこの20年のICT分野の変化を踏まえての講評がありました。
「コロナが契機となり今の子どもたちはデジタルネイティブからデジタル生活ネイティブ。今年はICT分野の節目のタイミングでの受賞となる。」
継続することでその変遷がみられますね。
私は初めて審査員をつとめました。
信頼性、革新性、独創性、市場性など評価基準は設けられていましたが、
私自身は、賞を選ぶ際に常に「時代を象徴するもの」「受賞が他の領域に与える社会的影響」を加味するようにしています。
その点において、今回の受賞製品・サービスはすべて各業界を未来を先導するものであると確信します。
そして、今回新たにD&I賞を新設したこともまた、多様性を尊重する社会を目指すいまの時代をあらわすものであり、同時に、このように柔軟に賞が設定されることも変化の激しいICT分野の特徴であろうと感じます。
生成AIの登場で、産業革命に匹敵する変化が起こると言われるいまだからこそ、これまでの常識にとらわれない、革新的かつ持続的な新たなサービス・製品が引き続き誕生することを期待しています(*^^*)
https://www.m2ri.jp/topics/detail.html?id=630


