超教育協会
- 2023.09.22
- 【レポート】第133回・後半「AIを『賢い道具』として活用し、新しい仕組みをデザインすることが大切」
超教育協会は2023年8月2日、札幌市立大学 理事長・学長の中島 秀之氏を招いて「Society5.0時代の教育とAI」と題したオンラインシンポジウムを開催しました。
シンポジウムの前半では中島氏が、AIはあくまでも「賢い道具である」という考えを示したうえで、Society5.0以降の教育にはAI時代に即したリベラルアーツが重要になることを示した。後半では、視聴者からの質問を織り交ぜながら質疑応答を実施しました。
その後半の模様をご紹介します。
後半 https://lot.or.jp/project/11776/
