超教育協会
- 2024.05.12
- 【5/15開催】「憲法学者の視点から考えるAI時代の教育とは」
今週の超教育オンラインシンポは「憲法学者の視点から考えるAI時代の教育とは」です。慶應義塾大学山本龍彦教授をお迎えします。
近年のAI技術の発展により、時代が目まぐるしく変化しています。このような時代の中、生成AIがもたらす人間の価値観の変化や社会的に与える影響、課題との向き合い方について問われています。学校教育ではどんな人間を育てることが重要となってくるのでしょうか。
憲法学者としてプライバシー権やAI、ビッグデータを研究されてきた山本氏に憲法学者の視点から見るAI時代の教育についてお話しいただきます。ぜひご参加ください。
https://lot.or.jp/report/13128/
今起きている革命は200年ぶりの産業革命ではなく、500年ぶりの精神の革命であると捉え、憲法の観点からAIがもたらす革命を詳細に分析されている山本先生の著書は必読です(*^^*)



