ワークショップ
- 2015.03.18
- 【レポート】キッズクリエイティブ研究所in六本木
CANVASのFacebook投稿より
*******************************************
【キッズクリエイティブ研究所in六本木yahoo本社】
3月15日(日)は、研究所in六本木を実施しました!
プログラムは幼児クラスは「ストローでつくるかたち」、小学生クラスは「ストローでつくるタワー」を実施しました。
幼児クラスでは、三角のかたちをつくり、その三角をちょっと違う三角に変身させることからはじめました。
はじめはどうやったら3本のストローで三角ができるのか?と
悩んでいた子も、あきらめることなく悩みながら、手を動かし
ながら「つくる」ことができました。
一度できてしまえば、そこからはこちらが何も言わずとも
いろいろな「かたち」が発明されていきました。
同じグループの子とおしゃべりしながらつくったり、グループのお兄さんお姉さんと一緒につくったり、静かに黙々と作ったり・・・。いろいろな「つくる」があるなあと思いました。
小学生クラスは、タワーを建てるための構造をしっかり考えてから作る子が多く、タワーが高くなっても安定したバランスのものが多くできていました。
中に人が入れるくらい大きいタワー、東京タワーみたいなタワー、伸びるタワー、ストローの接続部分の美しさにこだわったタワー・・・など自分で「こうしよう」ということを考えて
黙々とタワーを建設していました。
急激に高さが増していて、こちらが驚くものもありました。
土台部分の構造をしっかり考えて建設されていました。
今回はこちらから多くを説明せずとも、子どもたちがたくさんのことに気が付いてどんどん進めていってくれました。
とっても幸せなつくる時間の空気がながれているように感じ、なんともうれしい気持ちになりました。


