ワークショップ
- 2015.07.13
- 【レポ―ト】田原町アトリエBAUHAUS
CANVASのFacebook投稿より
*******************************************
【キッズクリエイティブ研究所in田原町 アトリエBAUHAUS】
7/11(土)テーマ:いける
実施レポートです。
植物のいろ・かたちを味わうことをねらいとして
オアシスをつかって、植物と普段つかっている材料をならべて組み合わせてお庭をつくりました。
導入では、
はっぱのおおきさ順/はっぱのいろの濃さ順/香りのつよい順/すきな順等にならべながら観察をしてもらいました。
同じ実に対しても、いい香りとかんじるひと苦手だとかんじるひと、それぞれです。
ひとによってそれぞれであることもみんなはとても素直に受け入れている印象があります。
前回のたねで植えた芽も出て、植え替えているという報告ももらいました。
「ちか」・「たね」・「いける」と
自然・植物に実際にふれる体験をつくることをねらいとしたテーマを、連続して行なっていきました。
こどもたちがまちを歩いていて、見る視点がふえたり、興味が広がっていたらと思います。


