プログラミング教育
- 2015.08.09
- 【参加者募集】「未来実現IT教室」
タブレットでチャレンジ!
iPadで使える、スクラッチをもとにしたプログラミング言語「ピョンキー」を使ったプログラミングワークショップシリーズ「未来実現IT教室」を、伊藤忠テクノソリューションズのみなさんとスタートしました。
http://canvas.ws/project/mirai_ctc
このワークショップシリーズでは、タブレットならではの特徴を活かし、身近な課題発見・課題解決をテーマに、いろいろなプログラムを展開予定!
先日は社員のお子さんのみなさんを招待してのワークショップを開催。プログラミングでインタラクティブな物語作品を制作しました。
ワークショップには、普段からタッチ操作に慣れている子から、ほとんどタブレットなどには触ったことのない子まで様々でしたが、こどもたちはパソコンでのマウス操作に比べても問題なく作品を制作していました。
最初に主人公を設定し、好きな物語を考えます。
途中で障害物が出てきたり、タイマーを設定したり、プログラミングでどんどん動きをつくっていきました。
次回のワークショップは8月26日(水)!
現在も参加者募集中ですので、ご関心のある方はぜひチェックしてみてください!
*ピョンキーについて詳しくはこちら!
http://www.softumeya.com/pyonkee/ja/


