ワークショップ
- 2015.09.04
- 【レポート】田原町アトリエBauhaus7/25
CANVASのFacebook投稿より
*******************************************
【7/25(土)アトリエBAUHAUS実施レポート】
テーマは、あむ。
編むってなんだろう?
まだよく知らない子はつくりながら知ることができるような
知っている子はこれも編むなんだ!とひろがるような
プログラムをと、つくりました。
みんなでからだをおおきくうごかしてアトリエBAUHAUSの空間を編みました。
出来上がっていく空間のみならず、こどもたちのさまざまな身体のうごきをつくる時間でもありました。
この時間を機会に仲よしになった子がいたり、さまざまなコミュニケーションも生まれていました。
身体をうごかしてこころもうごかす造形遊びの大切さをこのごろ実感しています。
すぐにどんな学びになるのか見えにくいこともありますがくぐったり、またいだり、かがんだり、そんな身体のうごきも、体験のボキャブラリーです。体験をしていないとうまく身体をうごかせないものです。
身体でさまざまなことを見つけて、感じてもらえるプログラムをつくれたらと思います。


