配信日
2017
8.1
文・CANVAS
サマーキャンプ2017各種プログラムのお申込み受付中!
http://www.canvas.ws/kenkyujo/index.html
7/28発売!CANVAS理事長石戸奈々子監修『図解プログラミング教育がよくわかる本』
http://canvas.ws/news/14944
第二回全国小・中学生プログラミング大会応募開始!
http://www.lab-kadokawa.com/jjpc/
キッズクリエイティブ研究所三か月シリーズ(10-12月)、各種サマーキャンププログラムのお申込み受付中です!
CANVASプロデュースのハンズオン展示が全国で展開中!
http://canvas.ws/workshop/14892 http://canvas.ws/workshop/14684
こどもたちの創造力・表現力を刺激する “世界最大級のこども創作イベント” 「ワークショップコレクション」のミニバージョンが8/19、20に福岡にて開催!
http://canvas.ws/workshop/14289
最新情報は Facebook と Twitterでも 随時お伝えしていきます!いいね!や RT 大歓迎です♪
※ このメールマガジンは、CANVASの活動に興味を持っていただいた方々に月に一度、お送りさせていただいております。
小学校で2020年度から必修化されるプログラミング教育が「読み書きそろばん」と同じくらい重要になってきています。 本書では、家庭で実践するときのコツや民間教室の活用法、学校現場への導入のポイントなどを、実例もまじえながら広く解説。「そもそもプログラミングとは」「プログラミング教育で子どもの将来はどう変わるのか」「親や先生が今すぐできることはなにか」など“はじめてプログラミング教育と向き合う”ときに役立つ一冊です。
今年のテーマは「こんなのあったらいいな」! 言語やツールは何でもOK!夏休みに作品づくりに挑戦しよう!
サマーキャンプ2017お申込み受付中!
「かんじる・かんがえる・つくる・つたえる」がひろがり、こどものための、あそびとまなびの拠点をつくるワークショップシリーズ「キッズクリエイティブ研究所」のサマーキャンプ。 新たに、プログラミング講座FabWalkerをデザインしようを追加しました!各種プログラムお申込み受付中です!
*プログラミング講座 FabWalkerをデザインしよう mBotでロボットプログラミング *ロボット講座 Ozobotの街をつくろう キュベットで初めてのプログラミング *クレイアニメ講座 クレイアニメスタートアップ講座 クレイアニメマスター講座
キッズクリエイティブ研究所3ヶ月シリーズ
大学やオフィスなど、さまざまなスペースにこどものためのあそびとまなびの拠点をつくるワークショップシリーズ「キッズクリエイティブ研究所」。あらたに入谷会場が追加されました!
[in代官山(10-12月)] http://canvas.ws/workshop/14950 [in東大本郷(10-12月)] http://canvas.ws/workshop/14949 [in入谷(10-12月)] http://canvas.ws/workshop/14954
JRタワーこども科学展2017 -遊びと学びの研究所-
ものづくりをとおして、身の回りのテクノロジーのひみつを学ぼう!北海道は札幌駅のJRタワーにて、こども向けハンズオン展示とワークショップを開催中
http://canvas.ws/workshop/14892
佐久市子ども未来館 夏の特別企画展 ちょっと未来の道具箱展
ひかり・かたち・うごき・おと・プログラミングの5つのテーマによる、さわってつくって遊べる展示が大集合。 「つくる」や「考える」をもっと楽しくする、これからの学びのかたちが詰まった、ちょっと未来の学びの道具箱、覗いてみませんか?
http://canvas.ws/workshop/14684
ワークショップコレクションミニ in 福岡
10万人が来場した世界最大級のワークショップイベント「ワークショップコレクション」が、今年も福岡で開催されます! 「ワークショップコレクション」は、こどもたちの創造力・表現力を刺激するクリエイティブ・ワークショップの全国普及と発展を目的としたプロジェクトです。全国に点在するこども向けワークショップを一堂に集め、一般へ広く紹介する博覧会イベントを実施しながら、産官学のさまざまなプレイヤーを巻き込み、社会全体でこどものための創造・表現の場を創出し、支えていくしくみを整えています。
マイコンボードchibi:bitでゲームを作ろう!
小さなマイコンボード「chibi:bit」をつかうと、パソコンの中を飛び出して、動きや明るさセンサーの変化をきっかけに、25個のLEDを光らせてアニメーションを作ることができます。「chibi:bit」をコントローラーにして、ゲーム作りに挑戦してみよう!
http://canvas.ws/workshop/14911
めざせ!ちびっこプログラマー! in 大阪
プログラミングがはじめてでも大丈夫!未就学児から楽しめるプログラミング言語「Scratch Jr」を使って、“うごく絵本”を作ります!
http://canvas.ws/workshop/14804
U-22プログラミング・コンテスト2017 作品募集中!
2017年はジャンルとして「AI」を追加し、新しいテクノロジーによる広がりに期待しています。 さらに今回は12歳以下を対象とした「小学生部門」を新設し、「アイデア」を中心に作品を評価します。 夏休み期間を利用して、学校やプログラミングスクールで学んだことや、日々の生活から感じたさまざまな「学び」、「アイデア」を、コンテストを通して形にしてみてはいかがでしょう? 応募締切は2017年8月17日(木)まで。CANVAS理事長石戸奈々子が審査員を務めます。
http://canvas.ws/workshop/14937
第2回国連壁新聞全国大会
世界にはどうしよう?と思うことがいっぱいあります。 これまで国連は、そして国連を通じて日本は、さまざまな「どうしよう?」への答えを世界中へ届けてきました。しかし、世界をもっと良くしていくためには、まだまだ多くの答えが必要です。そこで、国連と日本が今後どんなことをしていけばよいか、皆さんの「こうしよう!」という意見やアイデアをまとめた壁新聞を募集いたします。
http://canvas.ws/workshop/14818
リパブースクール夏休みスペシャルプログラム
CANVASが企画協力をしている「リパブースクール」内にて、夏休みの特別プログラム「色がうまれる万華鏡」「通電たんち機をつくろう」を開催します。色と光の世界や、電気のふしぎを体験しながら学ぼう!
http://canvas.ws/workshop/15002
第5回デジタルえほんアワード 受賞作品のご紹介!
第5回デジタルえほんアワードを受賞した作品を 受賞者や審査員のコメントとともに公式WEBサイトにて紹介しています!世界中から集まった心温まるデジタルえほんをぜひご体験ください!
http://canvas.ws/news/14980
エレキハンティング
CANVASが事務局を務める、こどもたちにとって未来につながる豊かな体験を提供し、それを支える大人たちとのネットワークを育むプロジェクト「ARK HILLS KIDS COMMUNITY 」。電気を探す不思議なツールをつくり、アークヒルズの中に探検に出かけるワークショプです。
http://canvas.ws/workshop/14483
デジタルえほんコーナー フロム デジタルえほんで広がる世界展in渋谷区こども科学センターハチラボ
絵本のように読み聞かせができ、画用紙や粘土のように表現ができる、こどもたちのための新しい遊びと学びの道具「デジタルえほん」が世界中からハチラボにやってきます!このコーナーでは、毎月2作品ずつデジタルえほんを紹介していきます。8月の展示作品は、「ルーシーとポゴ(ドイツ)」と「BOUM!(フランス)」。お気に入りの作品を見つけにきてください!
http://canvas.ws/workshop/14432/
こどもだけのミュージアム ~もの・素材・道具展~
こどもたちはアーティスト。「こどもだけのミュージアム」に並べられたさまざまな素材や道具をつかって自由に創作します。今日はどんなものに出会えるだろう?どんなことができるだろう・・・?いつ何度来ても、そんなわくわくする気持ちがうまれる遊びと学びの空間です。
http://canvas.ws/workshop/855
ARK HILLS KIDS COMMUNITY GREEN WORKSHOP 2017年度
グリーンワークショップは、「ARK HILLS KIDS COMMUNITY」というコミュニティ活動の中の一つとして、アークヒルズの緑豊かなガーデンをフィールドに活動する、月に一度の会員制プログラムです。四季を通じた自然との触れ合いや造形工作を通して、こどもたちの伸びやかな五感・身体性・自由な感性が育まれていきます。
http://canvas.ws/workshop/13451
めざせ!ちびっこプログラマー!
足立区ギャラクシティにて未就学児からのプログラミング新講座スタートしています。子ども向けプログラミング言語「Scratch Jr」を楽しく体験しよう!
http://canvas.ws/workshop/10039
8/6に開催される静岡市主催「ICTって何?! ~ロボット×プログラミング×AIのすべて~ -ICT親子セミナー事業-」にCANVAS理事長石戸奈々子が登壇します 。
http://canvas.ws/news/14979
キッズクリエイティブ研究所 (in東大本郷/in代官山こどもだけのミュージアム/in代官山)の様子と作品を掲載しました。
★石戸奈々子ブログ更新! https://creativekids.jp/nanako/
・7/7 VERY CANVAS理事長 石戸奈々子
・7/29 スーパーJチャンネル NECキッズin掛川
・7/30 静岡新聞 NECキッズin掛川
詳しくはこちらから
下記は8月のイベント情報です。CANVASのホームページには全国のワークショップ・イベント情報が満載です! ぜひご覧下さい! http://canvas.ws/workshop ※イベントに関する詳細は各イベントの主催者に直接ご確認下さい。
CANVAS は、こどもの創造力・表現力をキーワードに各種イベント情報を主催者・関係者のみなさまから随時募集しています。投稿はこちらから >>http://canvas.ws/workshop
☆CANVAS では随時賛助会員となってくださる個人・法人を募集しております。 賛助会員とは、 NPO 法人 CANVAS の目的にご賛同して頂ける方で 、賛助会員としての会費を納入して頂ける方です。 お申込方法:まずは、 CANVAS 事務局までお問い合わせ下さい。 http://canvas.ws/player
CANVAS MAIL MAGAZINE 192号 / 配信日:2017年8月1日 発行元:特定非営利活動法人CANVAS 発行責任者:石戸奈々子 / 編集者:望月鮎美
WEB サイト: http://www.canvas.ws Twitter:https://twitter.com/canvas_kids Facebook:http://www.facebook.com/canvas.jp 住所:〒1110-0001 東京都台東区谷中7-5-12 TEL:03-6802-7984 FAX:03-6802-7986 E-mail:mm@canvas.ws
慶應義塾大学教授 博士(政策・メディア)B Lab所長一般社団法人超教育協会理事長CANVAS代表東京大学工学部卒業後、マサチューセッツ工科大学メディアラボ客員研究員を経て、NPO法人CANVAS、株式会社デジタルえほん、一般社団法人超教育協会等を設立、代表に就任。株式会社松屋社外取締役。 総務省情報通信審議会委員など省庁の委員やNHK中央放送番組審議会委員を歴任。デジタルサイネージコンソーシアム理事等を兼任。政策・メディア博士。 著書には「子どもの創造力スイッチ!」、「賢い子はスマホで何をしているのか」、「日本のオンライン教育最前線──アフターコロナの学びを考える」、「プログラミング教育ってなに?親が知りたい45のギモン」、「デジタル教育宣言」をはじめ、監修としても「マンガでなるほど! 親子で学ぶ プログラミング教育」など多数。