CANVAS

2021.08.14
【レポート】WRITING FACTORY

CANVASのFacebook投稿より

*******************************************

#キッズ研究員のきろく 7/23㊎24㊏ #絵画 2021年度
サマーキャンプ第一弾WRITING FACTORYを実施しました

#キッズクリエイティブ研究所 #ワークショップ #竹芝

https://www.canvas.ws/kenkyujo/report/2021723242021-writing-factoryin.php

南フランス在住のビジュアルデザイナーであり、ライター、研究者、元ユネスコ職員でもある佐々木 沙梨さん(Saliさん)と国内外で作品展示やワークショップを展開していらっしゃり、研究所にも何度もお越しいただいている松尾郁子さん(郁ちゃん先生)をスペシャルなゲストに迎えた2日間。

Saliさんは、フランスのご自宅からオンラインでのご参加!

「色」と「自然」のつながり、「人」と「自然」のつながりを感じながら

フランスから届くサプライズキットで、描く道具”writing tools”や”絵の具=色”を自分の手で生み出し、描きました。

【1日目】

■サプライズキット From France

Saliさんが南フランスから送ってくれた今回のワークショップの材料たち

「サプライズキット」をみんなであけるところからはじまります。

中に入っていたものは・・・?

■描く道具”writing tools”

なにをどう使って、”writing tools”にしよう?

フランスからやってきた物たち・日本の物たちがごちゃごちゃにミックスされた机の上から材料を選んでつくります。

これなんだろう?

いい匂い!(フランスのハーブかな?)

どのくらい使おう?

考えながら、選んでは作り、また選んで・・・

大きさや形も様々な”writing tools”に。

【2日目】

■色をつくる

2日目は、FACTORYにずらりと並べられた「ナチュラルピグメント(天然の絵の具の素)」をつかい、絵の具をつくる。

まずは、ナチュラルピグメントが来た場所を映像でSaliさんに紹介してもらいました。

どんな色が見える?

茶色や黄土色、木の緑!空の青!という子も。

この土の色。これが色になる。絵の具になる。

いつも使っている絵の具と材料やつくり方は同じ?ちがう?

どうやったらいろいろな色をつくりだせる?お気に入りの色をつくってみる?

青がつくりたい!という子も。

■描く⇔色をつくる

さまざまな色がパレットいっぱいになったら・・・

みんなでひとつの大きな紙に手や、自分のwriting toolsで描いてみます。

みなさんの色と、描いたかたち、描いた跡が紙の上でまざりあいます。

自分でつくったwriting toolsと色。

普段使っているものと使い心地にちがいはあったでしょうか?どちらが好み?

お気に入りの色はつくれたでしょうか?青はなかなか難しかった?

普段使っている絵の具には青色やいろいろな色がある。

今回使ったナチュラルピグメントだと青を生み出すのは難しい?

それはなんでだろう?

■Workshopフォトエッセイ From Saliさん

Saliさんより本ワークショップのフォトエッセイが届きました!

あわせてぜひご覧ください。

https://sali-sasaki.exposure.co/writing-factory