Blab
- 2022.03.03
- B Lab×理研AIP共同研究「超校歌〜AIがみんなの校歌をつくる!〜」
B Lab×理研AIPの共同研究「超校歌〜AIがみんなの校歌をつくる!〜」プロジェクトをはじめます。
日本のAI研究のトップ、理研AIPセンターと連動して、全国の小中高大学の校歌のデータをAIに学習させ、「これぞ校歌!」「みんなの校歌!」モデルを生成します。それをもとに、全国の学校が校歌を再評価・編曲できる機会を提供します。
日本特有の学校文化として発展を遂げてきた校歌。その起源は、明治政府の教育改革の一環として、価値観や思想の統一のために導入されたと言われ、その後「郷土の歌」として広がりました。一世紀を経た令和の時代に、私たちが聴きたい・歌いたい校歌とは。全国の学校を巻き込み、AI技術を用いて、価値観が多様化する時代に相応しい、進化する校歌のあり方を検討します。
iU、インフィニティ国際学院、海陽町立海部小学校をはじめ研究に参加する学校は、AIが生成した楽曲を校歌として採択します。また、AIの学習を通じて、全国の校歌を整理する俯瞰マップと、楽曲をアレンジできるシステムを用意し、全国の学校が自校の校歌を再評価・編曲する機会を提供します。さらに、AIが生成する作品の著作権の在り方についても研究します。
そういえば、理研のAI・音楽チームには小室哲哉さんが客員として参加するとさきごろ発表されていましたね。
参画してくださる学校を募集していまーす!
https://lp.blaboratory.org/choukouka/
AIPのサイトでも(*^^*)
https://aip.riken.jp/news/20220303_pressrelease_minna-no-koka/