Blab

2022.09.15
B Labメルマガ vol.3

MAIL MAGAZINE vol.3 (9月号)


◆ Pick Up Project : 

起業家のメンタルに寄り添うLab In Lab「起業家メンタルヘルス研究所」を設立!
起業家は常に高ストレスな状態に置かれており、精神的または脳機能的疾患・障害を発症する確率が高いといわれています。欧米では、こうした状況を鑑み、起業家のメンタルヘルスの研究が進んでいますが、日本ではまだ発展途上にあります。本研究所は、当該分野における日本のパイオニアとして研究を進めていきます。

◆ B Lab研究員のご紹介

長崎 徹眞さん / ソフトバンクロボティクス株式会社
さまざまな業界の第一線でご活躍されているB Lab研究員。今月は、今年度からB Labと「超SDGsラボ」という新たな枠組みで、テクノロジーを活用してSDGs達成に貢献する課題解決のアイディアを表彰する「STREAMチャレンジ」を推進されているソフトバンクロボティクス株式会社の長崎 徹眞さんに話を伺いました。

◆ 各プロジェクトのWhat’s New!
◎ 超起業学校: 10/1(土)IESSP 最終ピッチイベントの開催
4月に開始した全国の教育機関が活用できる起業教育プログラム:IESSP。10/1(土)に参加学生の最終ピッチ、プログラムの成果発表を行います。オンラインで観覧ご希望の方は以下よりお申し込みください。
⇒詳細は こちらから

◎ 住民参加型公園管理プロジェクト: プロジェクトを開始しました!
墨田区、千葉大、iUとの公民学連携プロジェクトを開始。墨田区内の公園の植栽管理を「住民と墨田区が」共同で管理すると共に、新しい公園の利用形態を創るプロジェクトです。植栽管理等ではAI技術を活用したプラットフォームを構築予定です。

iU Z Fund:iU アクセラ修了ピッチへのご招待! 
9月22日(木)15時からiU特別プログラム「iU アクセラ」の修了者による「修了ピッチ」を開催します。「iU アクセラ」は、iU生の中で起業を目指している学生を、事業化できるまでに引き上げるプログラムです。今回は、4つのチームが「エンジェル投資家、シードVC」に向けて行われる「本気」のピッチとなります。是非、当日ご参加検討ください! 
⇒詳細は こちらから

◎ Living Lab: Founder Institute x Openfor.co とワークショップを開催しました。
9/12に Founder Instituteの日本代表を講師に、スタートアップエコシステムにおけるネットワーキングの重要性と、志を同じくする起業家やメンターと出会う方法を学ぶ学生向けのワークショップを開催しました。今後もイノベーションを創出するためのワークショップを開催していきます。
⇒詳細は こちらから

◎ iU MXiUマルシェでLUUP体験!
話題の電動マイクロモビリティシェアサービス、LUUPがマルシェに登場。キャンパスが体験コースに早変わりです。アプリ一つで好きな場所からレンタルでき、返却も自由。この機会に是非とも電動キックボード体験を!(免許証をご持参ください)


◆ B Lab拠点便り
バーチャル・リアル問わず世界各地に広がるB Labの拠点。今月はB Lab初の海外拠点として設置したB Lab Singaporeの株式会社CO&CO 伊藤隆彦さんからのお便りをご紹介します。

B Lab Singapore
僕が現在仕事をしているシンガポールのコワーキングスペースOne&Coは、開業3周年を迎えました。日本とシンガポールを繋ぐプラットフォームとして始めて、今年は台湾にもOne&Coを開設しました。コロナを含む3年という時間をシンガポールで過ごす中、「Japan as No.1」という慢心と、「Made in Japan」への過信をいくつも見聞きしてきました。

◆ 参画団体・研究員からのお知らせ
第3回 NFT東京2022 ウィンター開催決定!NFT東京事務局 (Pivot Tokyo)
昨年末に発足した国内のWeb3推進コミュニティであるNFT東京。3月、7月と2回の開催を経て3回目が決定。国内のみならず、海外カンファレンスでも引っ張りだこの世界のトップWeb3プレイヤーの話を聞くことができます。
⇒詳細は こちらから

iU1期生がイノベーターへの第一歩!9/29開催『iU careerpunks 2022』/ iU情報経営イノベーション専門職大学
多くの企業・団体様から期待を受けて2020年に誕生したiUでは、2024年3月に1期生が初の卒業生として社会に飛び立ちます!より多くの方々にiUの”学生”や”教育内容”をご理解頂くためのキャリアイベントの開催が決定しました!
⇒詳細は こちらから

ワントゥーテン代表 澤邊芳明が初の自伝を上梓 / 株式会社ワントゥーテン
「ポジティブスイッチ 絶望からの思考革命」著/澤邊芳明 (小学館)
車イスに乗って、デジタルテクノロジーの先頭を疾走する著者、初の自叙伝。
⇒詳細は こちらから

【学校・企業募集中!】中高生と働く大人が越境体験できるサービス / 株式会社すみか・月館海斗
高校生が学校の宿題として働く大人に進路相談を行うサービスです。中高生が大人がどのように働いているか、どうキャリアを歩んでいるか知れることはもちろん、働く大人にとっても働くモチベーションがアップするサービスです。成長させたい社員がいる、自分自身成長したいという方はぜひご連絡ください。
⇒詳細は こちらから

●デジタル政策フォーラム オープンカンファレンス「日本の目指すデジタル国家像を考える」/ デジタル政策フォーラム
本年9月に2期目に入った「デジタル政策フォーラム」は、より発展的なアジェンダを発表します。また同時に、デジタル庁発足1年の評価について、初代デジタル庁大臣の平井卓也衆議院議員をはじめデジタル庁に関わっておられる有識者をお迎えし、1年間の評価や今後の展望などを議論します。
⇒詳細は こちらから

社会貢献アプリ『actcoin』|福井・高浜町と「地方創生に向けたソーシャルアクション(SDGs)に関する連携協定」を締結 / ソーシャルアクションカンパニー株式会社 薄井大地
社会貢献活動の可視化・価値化に取り組むアプリ『actcoin』を運営するソーシャルアクションカンパニー株式会社が、クリエイティブな地方創生施策の推進を行うことを目的に、福井・高浜町と連携協定を締結。地方でのSDGsアクションをより強力に推進していきます。
⇒詳細は こちらから

● オンラインシンポを開催しています! / 超教育協会
オンラインシンポをランチ時間(12時~12時55分)に開催します。 ご参加お待ちしております。
・9/22(木)「 高等教育の未来~「黒船」としてのマイクロクレデンシャルは何をもたらすか?~
 飯吉 透 氏 京都大学 高等教育研究開発推進センター長・教授
・10/5(水)「 オンライン×1対1で「好き」から自己肯定感を温める『夢中教室』が取り組む不登校サポート
 辻田 寛明氏 ワオフル株式会社 代表取締役社長

● 「Earthshot 世界を変えるテクノロジー」に出演 / 石戸奈々子
山口真由氏と伊藤穰一氏がMCを務めるBSテレ東「Earthshot 世界を変えるテクノロジー」にB Lab所長 石戸が出演しました。
⇒詳細は こちらから

「社会課題/事業課題/個人課題/深層課題」を集める『未来プロジェクトデータベース構想』をスタートへ / 株式会社メディアインキュベート
「社会課題/事業課題/個人課題/深層課題」を集める『未来プロジェクトデータベース構想』をスタートへ。想い起点で繋がる事業家集団「未来プロジェクト」がチャレンジする人的資本と経営資源を蓄積する取り組みです。
⇒詳細は こちらから

● Welcome to submit / Hungarian Journal of English and American Studies
Welcome to submit to “CFP: The Digital Environmental Humanities: Towards Theory and Praxis”  (提出を歓迎します)。
⇒ For more details 

● 海外メディアTech Bullionに掲載 / DICT CUBE TOKYO
海外メディアTech BullionにDICT CUBE TOKYOやDAOに関するインタビュー記事「How to innovate with the power of decentralized systems – Spotlight on Effective Innovation with Shinya Yamamoto, PhD」が掲載されました。
⇒詳細は こちらから


◆個人情報の取り扱い
お預かりしております個人情報(氏名、連絡先など)は、個人情報保護方針に基づき、適切に取り扱い、本メールマガジンをお届けするため、また皆様と連絡を取るために利用させていただきます。個人情報の取り扱いに対し、ご理解をお願いいたします。

◆メールマガジンの配信先解除をご希望される場合は こちらまで。または、メールの件名に「配信不要」と明記して admin@blaboratory.org までご連絡をお願いします。

2022年9月 vol.3
発行責任者:石戸奈々子
編集:増田知香
住所   東京都墨田区文花1-18-13
         info@blaboratory.org