デジタル教科書

2014.01.06
【メルマガ】デジタル教科書教材協議会ニュース 47号発行

◆◇ デジタル教科書教材協議会 ニュース ◇◆ vol.047

新年明けましておめでとうございます。
皆様お健やかに初春をお迎えのことと存じます。

昨年は荒川区や武雄市で全小中学校にタブレット端末の導入を発表。
また大学ではオンライン講座や反転授業が注目をあび、教育ICTの進展
に拍車がかかってきました。
今年は教育の情報化の飛躍の年になるよう事務局一同力を尽くしていく
所存ですので、今後とも皆様のお力添えをよろしくお願い申し上げます。

デジタル教科書教材協議会 事務局

目次 ——————————————————
・トピックス
・活動報告(勉強会/運営委員会)
・メディア掲載情報
・デジタル教科書教材関連情報
———————————————————–

◆━━━━━━━━━━━━━┓
     トピックス
┗━━━━━━━━━━━━━◆

12月7日(土)~8日(日)慶應日吉キャンパスにて
「国際公共経済学会~2025年のICT」が開催され、
大会実行委員長を務めた中村と石戸が「2025年の
デジタル教科書」と題したセッションにパネラーとして
参加しました。
http://ciriec.com

◆━━━━━━━━━━━━━┓
     活動報告
┗━━━━━━━━━━━━━◆
≪勉強会≫
12月17日(火)に第41回勉強会を開催しました。

ゲストプレゼンテーション

■光村図書出版株式会社 企画開発本部 
 開発部長 森下 耕治 氏
  「デジタル教科書プラットフォームの
     開発コンソーシアム「CoNETS」の紹介」

■鹿沼市立みなみ小学校 校長 原田 浩司 氏
  「個のニーズに応じる特別支援教育とICT活用」

※下記URLにて勉強会レポートをご覧いただけます。(近日アップ)
http://ditt.jp/report/

=======================================
≪運営委員会≫
12月17日の第41回勉強会にて鹿沼市立みなみ小学校の原田浩司校長に
「個のニーズに応じる特別支援教育とICT活用」というタイトルでご講演
頂きました。

現在知的発達に遅れはないが、学習面・行動面で著しい困難さを示す児童生徒
が全国で約66万人。これは40人学級で2~3人の割合となり、こうした子ども
たちに対し学校や家庭で適切な対策をとらないと二次障害として不登校や非行、
離職やニートの危険性が高まります。

発達障害の一つであるLD(学習障害)については日本ではほとんど対策に手をつけて
いない現状で、早急な対応が必要であり、個に応じたICTの活用が重要と考えられます。

みなみ小学校では
・多様な情報収集と実態の把握
・課題の明確化を行い、学ぶスタイルの多様な選択を行う
・タイプ別の支援体制 
・パワーアップ・タイムの活用
以上の取組みをしており、特にパワーアップタイムにはデジタル教材を活用し、
実践例としてDSソフトやPC学習ソフトを活用した読み書きトレーニング、
フロスティッグを活用した視知覚トレーニング、DAISY教科書を活用した読みの
トレーニングなどを行っています。
デジタル教材は子どもの学習への誘い方に優れ、また個のニーズにカスタマイズ
できるので、子どもたちの学ぶ意欲、自信の高まりがみられます。
個のニーズを尊重する教員の資質向上、同僚性も深まり、一人ひとりの良さを
認め合う関係づくりにも役立ちます。

原田校長のご講演で、LD児へのデジタル教材の有効性を改めて認識しましたが、
「いくらいいデジタル教材が入っても、校長以下全教員の意識改革・教育研修が
必要である」ことも述べておられました。

DiTTとしても発達障害を抱えた子どもたちへの有効な環境づくりを今後も提案して
いきたいと思います。

=======================================
◆━━━━━━━━━━━━━┓
  メディア掲載情報
┗━━━━━━━━━━━━━◆

http://ditt.jp/media/

◆━━━━━━━━━━━━━┓
 デジタル教科書教材関連情報
┗━━━━━━━━━━━━━◆

2013年12月8日
タブレット端末、教育現場で普及 学習意欲アップに一役
http://www.sankeibiz.jp/business/news/131208/bsj1312080845000-n1.htm

2013年12月10日
教育のIT化に75%の保護者が前向き
http://resemom.jp/article/2013/12/10/16319.html

2013年12月11日
高校生1人1台PC導入の佐賀県、WiC協議会と「教育の情報化」共同研究
http://resemom.jp/article/2013/12/11/16335.html

2013年12月11日
早稲田大学、英語教材用デジタルブックによる反転授業の実証実験を開始
http://resemom.jp/article/2013/12/11/16340.html

2013年12月24日
CoNETS、立命館小学校でデジタル教科書の実証実験
http://resemom.jp/article/2013/12/24/16477.html

2013年12月27日
【2013重大ニュース:教育ICT】MOOCs、タブレット導入、反転授業ほか
http://news.ameba.jp/20131227-93/

=======================================
 .:*:.:♪*:. DiTT 会員募集中 *:.:♪*:.*:.
=======================================

デジタル教科書教材協議会は会員を募集しています。
幹事会員及び一般会員は、DiTTが主催する勉強会および
委員会へのご参加ができます。

加えて、デジタル教科書教材に関する情報提供や、
懇親会など会員様間の情報交換の場の
ご用意なども行なっております。
詳しくは下記ページをご覧ください!
URL:http://ditt.jp/join

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ DiTT NEWS ◇◆ vol.0047
発行元:デジタル教科書教材協議会
発行日:2014年1月6日
発行責任者:石戸奈々子
編集者:内山あさか
URL:http://ditt.jp/
e-mail:ditt@ditt.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━