Blab

2024.11.18
B Labメルマガ vol.30

MAIL MAGAZINE vol.30 (2024年11月号)


◆ Pick Up Project : 

ニューロダイバーシティプロジェクト インタビューシリーズがスタート!
国内外のニューロダイバーシティに関連する最先端の研究や活動に焦点を当て、インタビュー形式でお届けするシリーズがスタート。第1回は「子どもの発達に関する特性をオンラインで検査できる『LITALICO発達特性検査』。レポートと動画を公開しましたので、 是非ご覧ください
◆ B Lab事務局からのお知らせ:

【レポート公開】第2回 B Labオンラインサロン
岡 檀氏(情報・システム研究機構 統計数理研究所 医療健康データ科学研究センター特任准教授)をお迎えし、「生き心地の良いコミュニティや地域形成の秘訣」についてお話いただいたB Labオンラインサロン。 レポートを公開しました!
◆ 各ProjectのWhat’s New!:

AI.lab、こどもむけAIワークショップを開催します!
1月11日(土)に、こどもむけAIワークショップ「AI x 五感 感覚の魔法 – オリジナル香り作り」を開催します。宇宙のようなスパイシーな香り、シャボン玉の甘い香り、雨上がりの新鮮な香りなど、こどもたちのひらめきをAIが特別な香りに変えてくれます。是非 ご参加ください!

しゃべる点字ブロック「コード化点字ブロック」の実証実験を開始!
11月1日(金)より約3ヶ月間、楽天地ビル(錦糸町パルコ)1階での実証実験のために、約80メートルの区間に点字ブロックを敷設し、9箇所のポイントをコード化しました。錦糸町パルコの入り口や錦糸町駅方向、映画のチケット売り場、飲食店などの場所を音声で聴けるサービスです。

UDCすみだ、アーバンデザインセンター会議2024を開催!
11月23日(土)にアーバンデザインセンター会議2024を開催します。年に一度各地のUDCの実務メンバーが集まり交流する貴重な機会。UDCに係る方々はもちろん、公・民・学連携のまちづくりにご興味のある皆様も大歓迎です。メインテーマは「公・民・学の連携による都市空間の価値向上」。是非ご参加ください。

墨田区と連携し、iUスタートアップゼミを開講!
墨田区と連携し、iUスタートアップゼミを2024年8月~10月に開講しました。iU生と一般の受講者計14名が参加し、墨田区が発行する証明書を使用することで会社設立時の登記にかかる登録免許税の軽減などの優遇措置を受けることができます。

BFREE 2024を開催!
11月26日(火)に、バリアフリー技術及びサービスに関する産学連携ワークショップ BFREE 2024を開催します。障害者(要支援者)向けの技術、サービスだけでなく、広く一般の方にもご利用いただけるようにするための工夫などに関しても講演や意見交換を行いますので、多くの方のご参加をお待ちしております(参加費無料)。



◆ B Lab拠点便り: バーチャル・リアル問わず世界各地に広がるB Labの拠点。今月は B Lab種子島のお便りをお届けします♪
種子島の中央部の古田地域は、昔からお茶の産地として有名で、本土に比べ1ヶ月早く新茶が取れることで有名です。が、過疎化の波には逆らえず、「茶畑耕作放棄地」が増加しています。茶樹は放置されているため人の背丈以上の高さです。ウエルネス関連商品を企画販売する企業より「無農薬・無肥料」で茶樹の生命力のみの新芽を手摘み・手作業による煎茶の製造委託を受けました。地元の「共生工房猿蟹川」(東京大学未来ビジョン研究センター研究拠点)にて、試作加工後完成され超高級茶葉として販売されます。ヨガや瞑想時の需要を見込んでいます。既に、紅茶・ウーロン茶などの実績があり国産茶葉は初となります。ご期待ください。


◆ 参画団体・研究員からのお知らせ
●ヨンデミー×スプリンギン「読書感想ワーク」コンテスト作品募集中!
(株式会社しくみデザイン)
宿題で誰もが書いたことのある読書感想文。ですが、本を読んだときに受ける感想は、文だけで表せるとは限りません。あなたの感じたことを、スプリンギンで「ゲームやビジュアルノベルなどの動く作品」として表現してみましょう!
⇒詳細は こちらから

●ウェルビーイングな会社をご紹介ください
(株式会社ECOTONE (株式会社博報堂)・代表取締役社長 堂上研)
Welluluというウェルビーイングなメディア(25万UU/MAU)を運営しています。そこで、全国のウェルビーイングな会社・人的資本経営・健康経営に熱心な会社を、Welluluで紹介したく、ぜひお声がけください。
⇒詳細は こちらから

●Pepper PARLORでロボホンとPepperが期間限定特別コラボレーション中!
(ソフトバンク株式会社・直井理恵)
ソフトバンクロボティクス株式会社が提供する「ロボットと共に暮らす未来を体感できる」空間として、2019年12月5日にオープンしたカフェダイニング、「Pepper PARLOR」。 人型ロボット Pepperが店員としておもてなししてくれるお店ですが、2024/11/1~12/25の間、Pepper PARLOR(ペッパーパーラー)に来てくれたシャープ株式会社のロボホンさんに期間限定で特別なプレゼント(スーパー特別スペシャルダンス)をご用意しました!メーカーの垣根を超えたスペシャルコラボ。是非、お店にいらしてください。詳しくは、ロボホンともだち広場をご覧ください。
⇒詳細は こちらから

●メタバース総合美術展「ARTLINK」を開催!
(齊藤大将)
VRとリアルのハイブリッドによる新たなアートコミュニケーション企画 ARTLINK 2024を開催。参加アーティストは14名。油絵作品(デジタル画像化)とデジタルアート作品を展示。展示作品は、メタバース/リアル展示会場どちらからでも、QRコードを介して、ECサイトから購入できる仕組み。
⇒詳細は こちらから

●11/22 iU学部長登壇!サスティナビリティ・イノベーション・ネットワーク東京(SIN Tokyo)
(サスティナシード株式会社)
多様な視点で未来を創る、スタートアップ創業者、大企業管理職、大学教授によるファイヤーサイドチャット。サスティナビリティ課題解決製品を持つスタートアップによる自社紹介、ネットワーキング。学生参加歓迎!
⇒詳細は こちらから

●拙著「世界標準の説明力 頭のいい説明には『型』がある」(SBクリエイティブ)が広報会議2024年12月号(11月1日発売)で紹介されました
(株式会社 Key Message International・代表取締役 岩澤康一)
拙著「世界標準の説明力 頭のいい説明には『型』がある」(SBクリエイティブ)が広報会議2024年12月号(11月1日発売)で紹介され、著者インタビューが掲載されました。本書は世界中の大組織が導入しているフレームワーク「メッセージハウス」を中心に解説して日本市場へ紹介した、初めての書籍です。
⇒詳細は こちらから

●AdverTimes(アドタイ)でコラム連載「人口世界一国家インドから先取り!PRのネクストトレンド」(全6回)が始まりました
(株式会社 Key Message International・代表取締役 岩澤康一)
AdverTimes(アドタイ)でコラム連載「人口世界一国家インドから先取り!PRのネクストトレンド」(全6回)が始まりました。「多文化理解」担当教員として、インドのコミュニケーション・PR、言語、文化、そしてデジタルな先進性について紹介できればと思います。※連載 第1回 第2回のリンク。
⇒詳細は こちらから。

●Mynavi Online Career Seminar 2024 ゲスト登壇
(株式会社留学ソムリエ・大川彰一)
11/22(金)「グローバル就職できる人できない人」をテーマに特別ゲストとしてマイナビのセミナーにオンライン登壇します。
⇒詳細は こちらから

● オンラインシンポを開催します
(超教育協会)
オンラインシンポをランチ時間(12時~12時55分)に開催します。 ご参加お待ちしております。
・11月27日(水)「 今こそ必要な野性味ある学び~探究学習20年の気づき
宮地 勘司氏 株式会社教育と探求社 代表取締役社長



◆個人情報の取り扱い
お預かりしております個人情報(氏名、連絡先など)は、個人情報保護方針に基づき、適切に取り扱い、本メールマガジンをお届けするため、また皆様と連絡を取るために利用させていただきます。個人情報の取り扱いに対し、ご理解をお願いいたします。

◆メールマガジンの配信先解除をご希望される場合は こちらまで。または、メールの件名に「配信不要」と明記して admin@blaboratory.org までご連絡をお願いします。

2024年11月 vol.30
発行責任者:石戸奈々子
編集:増田知香
住所   東京都墨田区文花1-18-13
         info@blaboratory.org