デジタル教科書

2015.04.01
【メルマガ】デジタル教科書教材協議会ニュース 64号発行

◆◇ デジタル教科書教材協議会 ニュース ◇◆ vol.064

桜の花も見頃を迎え、いよいよ春本番です。
外出するのが楽しみな季節になりましたね。

今年度も普及啓発に注力し、意欲的に活動してまいりますので、
みなさまお力添えのほどよろしくお願いいたします。

今回もDiTTの活動のご報告とともに、
デジタル教科書教材に関する最新の情報をお届けいたします。

デジタル教科書教材協議会 事務局

目次 ——————————————————
・トピックス
・活動報告(勉強会)
・先導先生のご紹介
・メディア掲載情報
・デジタル教科書教材関連情報
———————————————————–
◆━━━━━━━━━━━━━┓
トピックス
┗━━━━━━━━━━━━━◆

今月より、教育情報化ステイトメントにご賛同いただきました
自治体(http://mirainomanabi.net/) のコミュニティメーリング
リストの運用を開始いたします。
教育の情報化を進めるにあたり、実践例や課題など共有していただき
情報交換の場としてご活用いただく予定です。

=======================================
◆━━━━━━━━━━━━━┓
活動報告
┗━━━━━━━━━━━━━◆
≪勉強会≫
3月12日(木)に第56回勉強会を開催しました。

ゲストプレゼンテーション

■多摩市立愛和小学校 学校長 松田 孝 氏
「タブレットPCの導入から活用へのフェーズをめぐってーiPad
一人一台体制の教育実践を1年半継続して見えてきたこと」

■Classi株式会社 取締役 事業開発担当 加藤 理啓 氏
「Classi(ソフトバンクとベネッセ)による教育と
ICTの活用事例と効果と課題と解決策

※下記URLにて勉強会レポートをご覧いただけます。
http://ditt.jp/report/

=======================================
≪勉強会概要≫

多摩市立愛和小学校の松田校長に「タブレットPCの導入から活用へのフェーズ
をめぐって-iPad一人一台体制の教育実践を1年半継続して見えてきたこと」
というタイトルでご講演頂きました。

2013年までに狛江市の教育委員会でICT導入を行政として関わった経験があり、
現在多摩市立小学校で学校長を務めながらタブレットPCの導入から活用のフェーズ
をめぐって、小学校現場で1年半継続してきた経験をお話いただいた。
現在、公立小・中学校のICTの導入形態の大半は、1校に40数台しかなく効果的な実践
が難しい中、統廃合を重ねた愛和小学校は学校整備が進み、ICT環境は恵まれている。
その様な環境の中で成果を示すことは当校のMissionだと思っている。
また、学校は新しい時代と技術を教える場だとも考えている。
そこで実践してきた効果を7つご紹介したい。
1.集中力の持続
2.検索力の向上
3.基礎・基本の定着
4.思考力の鍛錬
5.個と多様性の尊重
6.表現力の上達
7.伊能の醸成
以上のような効果を感じた。
また、デジタルは当たり前のプラットフォームと構え、今後は3年生から6年生に
プログラミングの授業を取り入れて、タブレットは創造のツールなんだという感覚を
実感してもらいたいと願っている。
そして、既存の教科教育法にとらわれない新しい授業の展開を考えていきたい。一単位
時間に各種アプリを組み合わせて使うことによってリズムとテンポの良い授業を展開して
いきたいと思っている。

=======================================
◆━━━━━━━━━━━━━┓
先導先生のご紹介
┗━━━━━━━━━━━━━◆

活用事例を更新しました。

■愛知県 鈴木康弘先生
・3.11 今ぼくたちができること
・指令!「月と太陽のひみつを調査せよ」
・新しい日本を目指して~「学問のすゝめ」から新しい国づくりに迫る~
・チャンネル5の3 牛川っ子情報局
・いろいろな面積の求め方を考えよう
・ひらけ!ネットの扉!
・朝倉川に学ぶ~ホタルの里を取り戻そう~
・みんなの心が集まるごみステーション!
・走れ、エコカー!どこまでも!
・ネットマスターへの道
・わっしょい!!作ろう!、牛川囃子
・九九マスターへの道!前編
・町たんけんへ レッツゴー!
・ぼくたち ちびっこ建築家!
・お手伝い大作戦!
・だいすき!むかしばなし
・笑顔いっぱい なかよし学級
・古文に親しみ、音読花丸くんになろう
・レッツ チャレンジ!~笑顔いっぱい三八市~

■新潟県 水谷徹平先生
・写真でつくる「わたし風枕草子」
・チラシとポスターでイベントを伝えよう
・クレイアニメでお話を作ろう
・「ともだちポスター」でよいところを伝えあおう
こちらよりご覧下さい。

http://ditt.jp/action/case/teacher.html

◆━━━━━━━━━━━━━┓
メディア掲載情報
┗━━━━━━━━━━━━━◆

■内外教育
首長と教委・学校の意思一致を

http://ditt.jp/media/

◆━━━━━━━━━━━━━┓
デジタル教科書教材関連情報
┗━━━━━━━━━━━━━◆

2015年3月2日
デジタルとアナログを効果的融合 タブレット端末1人1台の運用で
http://www.kyobun.co.jp/ict/20150302_01.html

2015年3月9日
花まる学習会、プログラミングを用いた思考力教育でDeNAと提携
http://resemom.jp/article/2015/03/09/23408.html

2015年3月15日
政府、デジタル教科書の無償配布解禁を検討
http://www.sankei.com/politics/news/150315/plt1503150003-n1.html

2015年3月18日
「小・中学生のデジタル学習」に関するレポート
http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201503188601/

=======================================
 .:*:.:♪*:. DiTT 会員募集中 *:.:♪*:.*:.
=======================================

デジタル教科書教材協議会は会員を募集しています。
幹事会員及び一般会員は、DiTTが主催する勉強会および
委員会へのご参加ができます。

加えて、デジタル教科書教材に関する情報提供や、
懇親会など会員様間の情報交換の場の
ご用意なども行なっております。
詳しくは下記ページをご覧ください!
URL:http://ditt.jp/join

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ DiTT NEWS ◇◆ vol.0064
発行元:デジタル教科書教材協議会
発行日:2015年4月1日
発行責任者:石戸奈々子
編集者:内山あさか
URL:http://ditt.jp/
e-mail:ditt@ditt.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━