CANVAS
- 2021.03.02
- 【レポート】研究所@竹芝2月/造形のプログラム
CANVASのFacebook投稿より
*******************************************
2020/研究所@竹芝2月のきろく

造形のプログラム(プログラム提供:深沢アート研究所)を実施しました!
部屋に入ると、そこは・・・?

机がひっくりかえって、すずらんテープに毛糸がかかっています。
本物のバナナも置いてある。
「あ~今日はそういうことか」
と声を出す子も。
そう、今日はぐるぐる毛糸を巻いてバナナを作ります🍌
■巻く

ぐるぐる、ぐるぐる。
もくもくの時間。
一本一本ずれないようにきっちり巻く子。
じぐざぐにざっくり巻いてから隙間を埋めていく子。
バナナの先を丁寧に毛糸で巻く子。
巻きやすいようにマステを毛糸に通しておもしにする子。
いろいろのぐるぐる。
■バナナ→新鮮なバナナ・熟したバナナ・進化した人型バナナ・メロン・さくらんぼ・エビフライ・スカイツリーの先っぽ・∞(!?)

いろんな形に変化していったり、
白と黄色のマステを絶妙な具合に重ねながら美しいバナナの皮をつくったり、
部屋の隅っこからぐるぐる毛糸を巻いてみたり。
限られた素材を工夫して使いながら、
それぞれの”つくる”が広がる時間でした。

2021年度年間クラスもまだまだお申し込み受付中です!
