ワークショップ
- 2015.12.08
- 【レポート】放課後クリエイティブプロジェクト
CANVASのFacebook投稿より
*******************************************
【放課後クリエイティブプロジェクト】
多くのこどもたちの放課後の時間が豊かになるように、放課後施設を舞台にこどもたちの表現力・想像力を育むワークショップを展開しています。
今回お邪魔したのは、わくわく四岩ひろばさん。
空気を燃料に走る車を作りました!
はじめに空気のパワーを知るために空気砲を使ってみんなで実験。天井近くまでお皿を飛ばして大盛り上がりでした。
力の入れ方でパワーがかわる!と教えてくれる人も。
空気のパワーを感じたら、空気を受けて走る車作りです。
様々な材料でどうしたらたくさんの空気を受けてよく走る車になるか・・・?を考えます。
はじめはうまくいかない人も、
バランスかな?
重すぎるのかも!
ここにこんなカタチをのせたらどうかな?・・・
など作っては走らせてみるを繰り返すことで
段々とたくさんの空気のパワーでよく走る車を作り出していきました。
ワークショップ後の外遊びに持って行って走らせる姿もあり、こちらもとてもうれしい時間でした。
写真は子どもたちの工夫の一部です。


